
久しぶりに、代々木上原のカタネベーカリーへ行ってきました。
カフェが出来たと聞いたので、いつか行ってみたかったの。
余談ですが、初めてこの店へ行ったとき「タカネベーカリーってどこだろう....」って探していたのです。
本当にタカネ(高値)だったら、恐ろしくて入れないわよね。
実際には、割と手頃な値段の街のパン屋さんです。

カフェは、ベーカリーのすぐ下。見落としそうな小さな階段です。

日替わりのお料理を注文してみました。
この日は鶏肉のロースト。もも肉が1本どーんと、結構なボリュームです。添えられたバゲットが美味しくてビックリ。これといった特徴がないのだけれど、それがよく食事と合って食べやすかったのです。
ちなみにパンはお代わり自由。

食後には、小さなデザートと飲み物がついてきます。
今回はカスタードクリームの焼き菓子でした。珈琲はちょっとイマイチだったかな。
ワインが飲みたくなるほど、パンが進みすぎてしまうほどの濃いめな味付けが、逆に嬉しかったり。時間が無くて、10分くらいで一気に食べまくったらちょっと胃もたれがしたけど、店内も可愛らしくてとっても良い感じ。
しかもお客さんがあたしだけだったので、本を持ってのんびり過ごしたいくらいでした。
そして、お子様メニューもあるので子連れには有り難いのではないでしょうか。
今度は息子と一緒に再訪してもいいかなぁ、と思いながらお店を後にしたのでした。
<カタネカフェ>
渋谷区西原1-7-5 B1 03-3466-9834
月、2・4日 休
--

