スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

チャイナロール

2007-10-24 | 中華


昨年、チャイナベーコンを作って以来、我が家の定番に。

1.豚バラ塊肉を保存袋に入れ、醤油をヒタヒタまで注ぎます。
 そのまま冷蔵庫で丸1日保存。

2.豚肉を取りだし、水気を拭き取って
 外に3日3晩干します。

3.烏龍茶で火が通るまで蒸し上げます。

以上!
これが、本当に簡単で美味しくてオススメ。醤油につけ込むときに、クローブとかアニスとか入れたくなってしまいますが、そこをグーッと我慢して醤油だけにするのがポイント。

最近はバラ肉の脂が苦手になってきたので、もも肉や肩ロースなんかで作ってますが、これもまた美味しいのです。
蒸したてをパクリとかぶりついても良し、お料理に使っても良しで、かなり重宝するの。


そして今年は何と、Ricetteさんがアレンジ版を
まるでサンドバックのようなバラ肉!凄すぎです。
薄切りのバラ肉を醤油につけ込んで干してあるのですが、これだと日数も少なく完成するので有り難いですね~。

と言うことで、アレンジ版を更にアレンジしました。

こんな芸術的に干せないので、ザルに広げて干したところ、天気の良い日だと1日で良い感じに。むふふ。

ネギとゴボウを一緒にクルクル巻いて焼きました。
ゴボウは細長く切って、柔らかめに茹でます。ネギはサッと火を通して柔らかくする程度。
薄切りチャイナベーコンに置いて一緒にクルクル巻き、フライパンで焼きました。
チャイナベーコンとゴボウは特に相性がよく、とても美味しかったです。

それからもう1品。この薄切りチャイナベーコンを使って、中華風肉じゃがを作りました。



チャイナベーコン、ジャガ芋、ニンジン、ネギ、生姜の薄切り2枚。
これを、水とオイスターソース、醤油少々、コショウ少々で煮ました。

干されたことによって旨味がアップしたお肉、烏龍茶の気持ちよい香り、そして普段と同じ料理でもランクアップさせてくれるチャイナベーコンは、我が家の食卓に無くてはならない存在になりました。

※元祖Ricetteさんのチャイナベーコン
Ricetteさんのチャイナロール
昨年の我が家のチャイナベーコン
--
 

チキンマカロニグラタン

2007-10-23 | 洋風


涼しくなってきたので、熱々グラタンを作りました。

息子も食べやすいように、鶏胸肉を細かく叩いたもの、玉ねぎとニンジンとシメジもみじん切り。
オイル少々で炒めたら、茹でたペンネとたーっぷりのトロトロホワイトソースと混ぜ、チーズを乗せて焼き上げました。

ホワイトソースの決め手は、しつこいくらいに炒めること。
分かっているけど面倒でねぇ....と、つい手抜きしがちですが、これだけちゃんとやると後が楽だしとっても美味しいの。

フライパンにバターを熱し、小麦粉を入れ、弱火~中火で炒めます。2~3人分だったら10~15分くらい、絶えずかき混ぜなかがら。
ネットリからトロトロ、サラサラを通り越して水のようにサラーッとなったら牛乳を投入。
すると、何もしなくてもスーッと混ざっていくのです。ダマになることもありません。
最初がちょっと大変だけど、「ぎえー、ダマになっちゃった!」と後からグルグル混ぜるのよりずっと楽チン。しかも、コクがアップして美味しいのです。

後は、塩コショウで味付けして、とろみがつくまでかき混ぜながら火を通したらソースの出来上がり。
香ばしいチーズと一緒に絡まると、ワイン抜きでは食べられないのでした。ぐふふ。
--
 

みはし

2007-10-23 | 外食


ついこの間まで、ここでかき氷を食べていたかと思ったら、すっかりアイスクリームは寒いかなぁ....という印象の季節に。
でも、ソフトは大好きなので冬場でも食べちゃいますけどね。

これは、フルーツクリームあんみつ。
美味しいソフトと、思っていた以上にたっぷりのフルーツ。食べ応えもあって、意外とバランスもよく美味しかったです。



こちらはキハチのソフトクリーム。
濃厚牛乳+黒ごまハチミツの定番もいいのだけれど、最近は普通のバニラが好みになってきました。
とか言いつつ、新商品が出るとすぐに目がくらんでしまいます。

これは、柿ぜんざい。小さッ!



マロンパフェ。
甘ー。
おまけにコーンフレーク、多すぎだよぅ。一番下ってのが納得いかないのです。あたしだったら、間に挟んじゃう。
特にこれは中間のマロンペーストがとにかく甘いので、ソフト、マロンペースト、コーンフレーク、そして最後にソフトで締めくくるのがいいと思いませんか?ソフト好きなら、最後の一口、ソフトクリームで終わりたいですよね~。切実。
--
 

ナスの梅干し煮

2007-10-22 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・ナス.....4本
・梅干し.....1個
・生姜.....薄切り2枚

(煮汁)
・だし汁.....1カップ
・みりん.....大さじ1
・醤油.....大さじ1

<作り方>

1.ナスは切り込みを入れ、塩水に浸す。

2.鍋に煮汁の材料を入れる。

3.水気を拭き取ったナス、生姜、梅干しを加え
 落としぶたをして、煮汁が少なくなるまで煮る。
--

以前も紹介したことがあるのですが、梅煮は我が家の大好物。お魚もお肉も煮ますが、お野菜だけ煮ても美味しいのです。
トロトロになるまで煮たナスは、十分に煮汁を含んで大満足。油と相性いいものの、最近揚げてばかりだったので、グッと我慢してそのまま煮込みました。
--
 

キノコの甘辛煮

2007-10-21 | 和食/副菜


<材料> 2~3人分

・椎茸.....2個
・しめじ.....1パック
・舞茸.....1パック

・酒.....大さじ2
・砂糖.....大さじ1
・醤油.....大さじ2
・ごま油.....小さじ1

<作り方>

1.椎茸は少し厚めにスライスする。
 舞茸としめじは小分けに。

2.鍋に材料を全部入れる。
 落とし蓋をして、煮汁が無くなるまで煮る。
--

ちょっと佃煮風に、濃いめの味付けで。
ご飯のお伴に、お弁当にちょっぴり、と結構重宝するのです。


何か最近、鼻がムズムズするんですよねぇ....。主人も目が痒い、とか言うし。もしかして花粉症???
スギ花粉の時期は、夫婦(オマケに息子も少しアレルギー有り!)揃って花粉症状に悩まされるのですが、秋は今年初。秋の花粉が終わったと思ったら、すぐに春が来るじゃない。1年中花粉に悩まされるなんて、悲しすぎる。

何てったって、お酒を飲むと症状がひどくなるのですから、この悩みは大きいのです。
来年の春の花粉は大量だとニュースで言っていたので、早めに注射でも打っておこうかしら、と真剣に悩み中...。
--