goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【日本の宿泊施設】 ~SOHO浅草~(入谷)

2011年12月21日 22時46分59秒 | 日記 / DAIRY
今回、東京で1週間ほど滞在できるホテルを探していた。
条件は、コインランドリーがあり、インターネットが使用できる所。
バストイレ付。後は料金と相談である。

 ホテル以外にもウィークリーマンションも範囲に含めていた。
そこで該当したのが、このソーホー浅草であった。

ホテルの問題点は、清掃時間帯に部屋にいられない事だ。
今回、ホテル宿泊になったら、清掃不要を相談するつもりだった。

このソーホー浅草は、ウィークリーマンション形式なので、
チェックインからチェックアウトまで門限なしで自由に使用できる。



1泊3500円。(土曜のみ3800円)
部屋はマンション形式なので、格安ホテルより広い。
滞在にはもってこいである。

スリッパ、タオル、石鹸、歯ブラシ、シャンプー、リンス、
トイレットペーパー、カミソリ、コップ、ポット、冷暖房、
TV、冷蔵庫、電子レンジ、インターネット完備である。
クローゼットもありハンガーの数も豊富だった。

 シャワーにバスタブが付いていて、当たり前にお湯も出る。
バスタブも普通のアパート程度の広さがあった。

浴衣はないので着替えは必要だが、まぁ問題ない。
もちろん依頼すれば、無料で清掃はしてもらえる。
近所にコンビニも2軒あり便利である。
コインランドリーも大きく、洗濯機、乾燥機の台数も多い。

 最大の欠点は駅近とは言えない所である。
一番近い入谷駅からでも徒歩15分はかかるし、
最初は場所が解りにくい。

5分ほどの場所にバス停があり、
山手線のいくつかの駅に行く事ができるが、かなり時間がかかる。
ちなみに池袋へは1時間15分、巣鴨45分、日暮里25分。

周りは住宅地で8時過ぎると人通りが少ない。
上野駅からタクシーで980円であった。
宿泊料金は安くても出歩くのに交通費がかかる。
それだけ除けば、いい宿だと思う。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【日本の宿泊施設】 ~大塚ステーションホテル~(大塚)
【日本の宿泊施設】 ~ツクバホテル~(上野)

 にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする