今回はビリヤーニを食べる会であった。
ビリヤーニと言えば・・・淡路町のシャヒ・ダワットである。
次に東銀座のカイバル、この2店がタンドールで蒸し上げた、
正しいビリヤーニを食べさせてくれる店である。
この2店の他にないだろうか
と調べたのだが、
アーンドラ・キッチン、アーンドラ・ダイニングあたりであった。
いろいろな条件から検討し今回はダクシンの八重洲店に行ってみた。

住 所:東京都中央区八重洲2-5-12プレリービルB1F
電 話:03(6225)2640
最寄駅:東京メトロ銀座線 京橋駅
<食したメニュー>
チキンビリヤーニ 1450円 、チキン65 850円、
カリフラワー・マンチュリアン 950円、サンバル 1090円、
カッタリカ・カラ・コランブ・カレー 1300円、
ヴィーチ・ポロタ(2枚) 690円
マドラス・コーヒー 450円
<店内の雰囲気>
カウンター7席、2人×9席、4人×8席
デリー空港を彷彿させるトイレのドア。

<感想と評価>


まずはオツマミにと左側カリフラワー・マンチュリアンと右側チキン65。
どちらもしっかりと味がついており、
にマッチ。


ライスの色が均一である所から見て、
ビリヤーニは壺に入れタンドールで蒸し焼きにした物ではなく、
おそらくは鍋で炊き上げたのであろう。


カレーは2種類。ラッサムがあれば注文したかったのだが、
見つからなかったので左側サンバルと
右側なすのカッタリカ・カラ・コランブ・カレーを注文。


ポロタ(パロタ)は最高の出来だった。
サクサクして柔らかく、それでいて粘りがあり、
甘さも程良く、このまま単独で食べても美味しかった。
評価は◎(でも本店の方が上。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
≪ 関連記事 ≫ 
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その①
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その②
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その③
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町)【再訪】
にほんブログ村
ビリヤーニと言えば・・・淡路町のシャヒ・ダワットである。
次に東銀座のカイバル、この2店がタンドールで蒸し上げた、
正しいビリヤーニを食べさせてくれる店である。
この2店の他にないだろうか

アーンドラ・キッチン、アーンドラ・ダイニングあたりであった。
いろいろな条件から検討し今回はダクシンの八重洲店に行ってみた。


住 所:東京都中央区八重洲2-5-12プレリービルB1F
電 話:03(6225)2640
最寄駅:東京メトロ銀座線 京橋駅
<食したメニュー>
チキンビリヤーニ 1450円 、チキン65 850円、
カリフラワー・マンチュリアン 950円、サンバル 1090円、
カッタリカ・カラ・コランブ・カレー 1300円、
ヴィーチ・ポロタ(2枚) 690円
マドラス・コーヒー 450円
<店内の雰囲気>
カウンター7席、2人×9席、4人×8席
デリー空港を彷彿させるトイレのドア。


<感想と評価>



まずはオツマミにと左側カリフラワー・マンチュリアンと右側チキン65。
どちらもしっかりと味がついており、



ライスの色が均一である所から見て、
ビリヤーニは壺に入れタンドールで蒸し焼きにした物ではなく、
おそらくは鍋で炊き上げたのであろう。



カレーは2種類。ラッサムがあれば注文したかったのだが、
見つからなかったので左側サンバルと
右側なすのカッタリカ・カラ・コランブ・カレーを注文。


ポロタ(パロタ)は最高の出来だった。
サクサクして柔らかく、それでいて粘りがあり、
甘さも程良く、このまま単独で食べても美味しかった。

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。


今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その①
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その②
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町) その③
今日のカレー(No.150) ~ダクシン~(馬喰町)【再訪】
