カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

今日のカレー(No.234) ~ アチャラ・ナータ ~(中野)

2013年06月29日 19時10分59秒 | カレー / CURRY
中野に新規開店したスリランカ料理店であるが、
スリランカ料理はまだまだ少ないので楽しみである。
ちなみにアチャラ・ナータとは不動明王の事。



この看板が目印。スリランカの偉い坊さんの似顔絵かと思いきや、
そっくりな店主がお出迎え。

            

住 所:東京都中野区中野2-27-14 丸萬ビル3F
電 話:03(3381)3128
最寄駅:JR中央総武線 中野駅

<食したメニュー>
 
ワン・プレート・ランチ 800円、ランチ・テ 200円
     
<店内の雰囲気>



変わった作りで、窓側にベンチ席があり、
テーブルをはさんで椅子席が3個。
つまりだ・・・4人×1席、3人×1席、
後は人数によって1人だったり2人だったり・・・。
12人~14人位は座れそう。

店主の撮った写真だと思われるスリランカの写真が、
モニターでスライドショーされている。

<感想と評価>



中央のライスの左側がククル・マス(チキンカレー)、
右側がパリップ(豆カレー)、
どちらもインドカレーに慣れている私にとっては、
あっさりしてスッキリしたストレートな辛味であったが、
とても美味しかった。
やはり出汁が効いていると味が引き締まる。

ライスの上にかかっているのは、
向こう側がポルサンボールと言うココナッツと鰹節とチリの和物、
手前が青菜のサンボールで青菜をレモンで味付けた和物。
ライス上にはモルジブ・フィッシュのふりかけ。

主役である種類のカレーの完成度も高いのに、
この種類の脇役もいい味を出している。

インドのパパダム(フライド・パパド)もいいし。
これは店主がインド物と正直に説明してくれた。

凄い・・・スリランカのテイストが、
このひと皿にいっぱいに詰まっている。
それでいて800円とは・・・恐れ入った。


 
ランチ時はキリテーは200円になるので、〆て1000円。
これで満足度はかなり高い

 評価は◎(スリランカもいいじゃない!)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする