ホテル予約サイトアゴダで検索した。条件としては、
ガンジス河の近くで1泊1000Rs(約1600円)程度。
自分一人であればもっと安いゲストハウスでも十分なのだが、
同行者2名はバックパッカーではないので、
それなりのホテルでなければ辛いだろうと思ったからだ。
で、
%割引キャンペーン中(笑)のこのゲストハウスにした。
バラナシのガンジス河の裏手の通り(ベンガリー・トラ)を
彷徨いながら聞き込んでいると、
偶然このゲストハウスの主人がおり案内してもらった。
看板は出てないし、これじゃ解らんなぁ・・・・。
正確に言うと・・・上階にある韓国カフェ(別記)
の看板は出ているのだがホテルの名前はなかった。

ダブルルームが1泊1080Rs(約1730円)、
気候は判らなかったがエアコン付が無難であろうと思った。
ホットシャワー、バスタオル、石鹸。毛布付き。
アゴダによるとフリーwifi、TVと冷蔵庫付と書いてあったのだが、
Wifiは1階の事務室周りを離れると入らなかったし、
TVと冷蔵庫はなかった。アゴダにレビューしとこ。

私の部屋は何故か
トイレが2個あった。

同行者の部屋からはガンジス河が見えた。

1階がオーナー家族の住居、2階・3階が客室、
4階が韓国レストランになっている。
屋上からは周囲の建物が若干じゃまになるがガンジス河が見える。
オーナーは
犬を2匹飼っているのだが、
夜間は放し飼いのようで・・・朝になると
いろんな所に糞が散乱していた。

停電になると客室の電気は切れるのだが、
1階の居住エリアはバックアップがあり(笑)
関係ないようだった。
夜中に暑さで眠れなかった同行者が家族を起こして、
客室のバックアップも入れさせたそうだ・・。
と言う事から、オススメかと言われると・・・。
ただレストランでは
ビールが飲めるので、
そこだけは勧めておこう。
≪ 関連記事 ≫ 
【初・インドの道】 ~バラナシ①~
【初・インドの道】 ~バラナシ②~
【初・インドの道】 ~バラナシ③~
【インドの聖地】 ~ バラナシ ~
【インドの駅】 ~ バラナシ・ジャンクション ~
にほんブログ村
ガンジス河の近くで1泊1000Rs(約1600円)程度。
自分一人であればもっと安いゲストハウスでも十分なのだが、
同行者2名はバックパッカーではないので、
それなりのホテルでなければ辛いだろうと思ったからだ。
で、


バラナシのガンジス河の裏手の通り(ベンガリー・トラ)を
彷徨いながら聞き込んでいると、
偶然このゲストハウスの主人がおり案内してもらった。
看板は出てないし、これじゃ解らんなぁ・・・・。
正確に言うと・・・上階にある韓国カフェ(別記)
の看板は出ているのだがホテルの名前はなかった。

ダブルルームが1泊1080Rs(約1730円)、
気候は判らなかったがエアコン付が無難であろうと思った。
ホットシャワー、バスタオル、石鹸。毛布付き。
アゴダによるとフリーwifi、TVと冷蔵庫付と書いてあったのだが、
Wifiは1階の事務室周りを離れると入らなかったし、
TVと冷蔵庫はなかった。アゴダにレビューしとこ。


私の部屋は何故か


同行者の部屋からはガンジス河が見えた。


1階がオーナー家族の住居、2階・3階が客室、
4階が韓国レストランになっている。
屋上からは周囲の建物が若干じゃまになるがガンジス河が見える。
オーナーは

夜間は放し飼いのようで・・・朝になると
いろんな所に糞が散乱していた。


停電になると客室の電気は切れるのだが、
1階の居住エリアはバックアップがあり(笑)
関係ないようだった。


客室のバックアップも入れさせたそうだ・・。
と言う事から、オススメかと言われると・・・。
ただレストランでは

そこだけは勧めておこう。


【初・インドの道】 ~バラナシ①~
【初・インドの道】 ~バラナシ②~
【初・インドの道】 ~バラナシ③~
【インドの聖地】 ~ バラナシ ~
【インドの駅】 ~ バラナシ・ジャンクション ~
