オーランガバードの駅からバススタンドに向かって行くと、
バススタンドの手前にこの門がある。

何だろうと思ってたら公園だった。
入場料は大人20Rs(約35円)はインド人も外国人も同額。

どうしてシッダールダ公園なのかは不明。
エローラ、アジャンター、オーランガバードと仏教の石窟があるからか。

インドも南国だけどヤシの並木はインドらしからぬ、
南国情緒あふれる光景。
木にペイントしてあるところがインドらしいが、
このような滝と川も流れていて涼しいかも。

シッダールダにちなんで仏像が・・・。
その公園の中には動物園とマハラシュトラ州歴史博物館がある。
博物館は無料だが内部外部共に撮影不可。

にほんブログ村
バススタンドの手前にこの門がある。

何だろうと思ってたら公園だった。
入場料は大人20Rs(約35円)はインド人も外国人も同額。

どうしてシッダールダ公園なのかは不明。
エローラ、アジャンター、オーランガバードと仏教の石窟があるからか。


インドも南国だけどヤシの並木はインドらしからぬ、
南国情緒あふれる光景。
木にペイントしてあるところがインドらしいが、
このような滝と川も流れていて涼しいかも。

シッダールダにちなんで仏像が・・・。
その公園の中には動物園とマハラシュトラ州歴史博物館がある。
博物館は無料だが内部外部共に撮影不可。

にほんブログ村