ガンジス河のガートで行われるアールティ見学と共に、
バラナシ観光で外せないのが日の出の見学である。
つまりバラナシでは最低1泊は必要であると言う事だ。
日の出を見るためには・・・
当たり前だが日の出の前にガートに到着する必要がある。
バラナシのホテルであれば大概は5時頃から、
宿泊者のために起きている。朝食付きのホテルであれば、
日の出を見て帰って来てから食べれば良い。
ガンジス河で日の出を見るのが当たり前なので、
暗いうちからオートリクシャーも動いているし、
何処に行くのか歩いている人々もけっこういる。

朝日はどこからでも見る事ができるので、
お気に入りの場所で向こう岸を見ればよい。
今回ダシャシュワメード・ガートから歩いて解ったのは、
下流にはチャイ屋がないと言う事だった。
爽やかな早朝には熱いチャイはなくてはならない物だ。
ちょっと上流に行ったらあった。1杯10Rs。
何でも値上がりしているインドで最近は10Rsが相場だな。

チャイを飲みながら日の出を待った。




にほんブログ村
バラナシ観光で外せないのが日の出の見学である。
つまりバラナシでは最低1泊は必要であると言う事だ。
日の出を見るためには・・・
当たり前だが日の出の前にガートに到着する必要がある。
バラナシのホテルであれば大概は5時頃から、
宿泊者のために起きている。朝食付きのホテルであれば、
日の出を見て帰って来てから食べれば良い。
ガンジス河で日の出を見るのが当たり前なので、
暗いうちからオートリクシャーも動いているし、
何処に行くのか歩いている人々もけっこういる。

朝日はどこからでも見る事ができるので、
お気に入りの場所で向こう岸を見ればよい。
今回ダシャシュワメード・ガートから歩いて解ったのは、
下流にはチャイ屋がないと言う事だった。
爽やかな早朝には熱いチャイはなくてはならない物だ。
ちょっと上流に行ったらあった。1杯10Rs。
何でも値上がりしているインドで最近は10Rsが相場だな。

チャイを飲みながら日の出を待った。




にほんブログ村