カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの世界遺産】 ~ ジャイプルのアンベール城 その① ~

2018年11月17日 21時45分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
「ラージャスターンの丘陵城塞群」として世界遺産に登録されているのは、
全部で6ヵ所で、アンベール城の他、ジャイサルメール城、
チットールガル城、ランタンボール城、クンバルガル城、ガグロン城である。

しかもアンベール城と呼ばれているがヒンディー語読みだと・・・
正確にはアーメール城であるが、アンベール城で通っているので、
そのままの表記とする。

場所はジャイプルの郊外の北東11Kmにある。
もともと城砦があった所に1592年当時の王マン・シンが築城し、
1727年、王ジャイ・シン2世がジャイプルへと遷都するまで、
改築が続けられた。



城を見上げるこの場所から太陽門までは象に乗っても行けるが、
最近は電気自動車もあるようだ・・。

 

私達は車で登った。



駐車場から徒歩でさらに登る。



登り切った所にチャイ屋がいた。1杯10Rs。



月の門を通って中に入る。そこは
ジャレブチョークと言う中庭になっている。
何故か・・・セグウェイも楽しめる・・・。



 

月の門の右側に進むとチケット売り場がある。
外国人500Rs、インド人100Rs。

 



まずはこのライオン門から入って突き当りの寺院に参拝。
右側に履物を脱ぐ場所がある。

ちょっと引き返して左手より宮殿内に入場する。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする