ジャイプルには15年ぶりに行った。
当然のごとく物凄く変わっていた事もあるが、
町中の位置関係もすっかり忘れていた。
インドのホテルの軒数が多いメイク・マイ・トリップを利用し、
インドで最近増えているOYOホテルチェーンのホテルを選んだ。
4月に西ベンガル州の地方都市バグドグラで泊まった、
OYOホテルが設備もアメニティも良かったからだ。
OYOなら外れないだろうと思った。しかし・・・
まずホテルが見つけにくかった。

最近よくあるのだが1階部分の入口が店舗になっており、
ホテルの看板が小さい。かなり迷った末に22時頃辿り着いた。
疲れていたので早く休みたかったのだが・・・
フロントで予約票を見せたのだが、部屋がないと言う。
アホか! もう料金も払っている。
フロントの男は部屋がない、の一点張りで、
OYOのコールセンターに電話するように言った。
英語が解らない私は男に対応させた。
結局、辿り着いてから約1時間待たされて部屋に通されたのだが、
前の客がいたと言う訳ではなさそうだった。

部屋はあったのだ。理由は解らないが・・・
フロントの男が日本人を泊めたくなかったのか、
まぁそんな理由で断ったのだと思った。
2泊で2384Rs(約3700円)。
エアクーラー、TV、電話、クローゼット、タオル、
トイレットペーパー(あってビックリ)、アメニティはあったけど。
OYOホテルにしては部屋は古くベッドもヘタっていた。

レストランとBARが完備されており、
24時までルームサービスが頼めたのはありがたかったが、
あまり旨くはなかった。(泣)

チョウメンとバカルディ・ブリーザー(ラムのカクテル)2本で、
610Rs(約950円)だった。
にほんブログ村
当然のごとく物凄く変わっていた事もあるが、
町中の位置関係もすっかり忘れていた。
インドのホテルの軒数が多いメイク・マイ・トリップを利用し、
インドで最近増えているOYOホテルチェーンのホテルを選んだ。
4月に西ベンガル州の地方都市バグドグラで泊まった、
OYOホテルが設備もアメニティも良かったからだ。
OYOなら外れないだろうと思った。しかし・・・
まずホテルが見つけにくかった。


最近よくあるのだが1階部分の入口が店舗になっており、
ホテルの看板が小さい。かなり迷った末に22時頃辿り着いた。
疲れていたので早く休みたかったのだが・・・
フロントで予約票を見せたのだが、部屋がないと言う。
アホか! もう料金も払っている。
フロントの男は部屋がない、の一点張りで、
OYOのコールセンターに電話するように言った。
英語が解らない私は男に対応させた。
結局、辿り着いてから約1時間待たされて部屋に通されたのだが、
前の客がいたと言う訳ではなさそうだった。

部屋はあったのだ。理由は解らないが・・・
フロントの男が日本人を泊めたくなかったのか、
まぁそんな理由で断ったのだと思った。
2泊で2384Rs(約3700円)。
エアクーラー、TV、電話、クローゼット、タオル、
トイレットペーパー(あってビックリ)、アメニティはあったけど。
OYOホテルにしては部屋は古くベッドもヘタっていた。

レストランとBARが完備されており、
24時までルームサービスが頼めたのはありがたかったが、
あまり旨くはなかった。(泣)

チョウメンとバカルディ・ブリーザー(ラムのカクテル)2本で、
610Rs(約950円)だった。
