カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

今日のカレー(No.365) ~ペシャワリ~(アグラ)

2018年11月29日 21時51分59秒 | カレー / CURRY
アグラのITCムガールホテルの中のレストラン。
夜だったのでホテル内で迷ってしまい・・・
たまたま地階のここに辿り着いたんだけど、
本当は他のレストランでも良かった。

名前はパキスタン料理みたいだが、
北インドのムグライ料理(ムガール帝国の宮廷料理)。

           

住 所:ITC Mughal, Fatehabad Road, Tajganj, Agra, U.P., India
電 話:91-562-4021700
予 算:1500Rs~

<食したメニュー>

メニューはウッド・ボードに書かれている。
さすがに高級ホテル・・・1品はかる~く1000Rsを越えている。
カバブでさえ1850Rsだって・・・。通常の倍以上の値段。
デリーでもここまで高いのはホテルだけかも。


 
シカンダリ・ラーン 2250Rs(約3655円)、
ダル・ブカラ・カレー 775Rs(約1260円)、
タンドリー・ナン 225Rs(約365円)

<店内の雰囲気>

照明が明るめでいいわ。
ステーキ屋ではないけどエプロンが常備されている。
タンドリーなら油は飛ばないと思うけど・・・。



「ぴよこ」も腹減りまくりっ。

<感想と評価>


            
パパドは普通。


            
たっぷりの玉ねぎが出て来た。
インド人じゃないので、こんなにはいらんがな。



            
スイカジュースがこの時期にまだあるなんて、インドだからか。

 
            
マトンはタンドール釜で焼くと美味しいのはなんでかな。
羊ではなく山羊だからかな。臭みもないし。
でも・・・2250Rsは高すぎるなぁ。


 
肉ばかりじゃナンなのでカレーはダールを注文した。
豆ですよ、豆。775Rs・・・・。


            
タンドリー・ナン。


            
私達のテーブルの近くにいた欧米系の夫婦、
旦那さんの誕生日だったらしく、ケーキのおすそ分けを頂いた。

 評価は◎(高いがな。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする