goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

ライディーン・ビール

2022年06月06日 22時16分59秒 | 日記 / DAIRY

新潟県南魚沼市と言えば「こしひかり」であるが、
霊峰八海山(1778m)にちなんだ日本酒も有名だ。

その八海山の左側の尾根の1つである猿倉山(688m)に、
猿倉山ブリュワリーがある。八海山麓より湧き出る岩清水は、
名水「雷電様の清水(らいでんさまのしみず)」と呼ばれる。
そこからちなんでライディーン・ビールと言う。

醸造所周辺に猿が出没するらしくラベルや王冠にもあしらわれている。

なにはともあれヴァイツェンを試してみた。
アルコール度5%、フルーティーで飲みやすい。
苦味も少ないし、いい感じ。

やはり水がいいのであろう。米どころ、酒どころである。

次に試すとするとIPAかしら。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする