故宮博物館あたりを探索した帰りは士林観光夜市へ行った。
台北にいくつもある夜市の中で最大の夜市だ。
けっこう広くあっちに行ったり、こっちに行ったりした。
食堂もあったけど屋台も多かったし、行列していたこの店の
列に並んでみた。10人くらいいたかな。
住 所:台北士林區大南路45號
電 話:不明
最寄駅:MRT淡水新義線 劍潭駅
<食したメニュー>
胡椒餅 60元(約300円)
<店内の雰囲気>
店頭にタンドールのような釜が2台あり、
その前で家族(じゃないかも)総出で餅を丸めている。
焼き上がりを待つ間はこの仕込みを見ていれば、
待ち時間も苦にならないかな。
丸めたら釜の側面にぎっしり貼り付けて焼く。
この辺りもタンドール窯で焼くナンみたいだ。
行列している屋台も多いけど、胡椒餅は2軒しか見なかった。
中には10個とか大量に買っていく人もいた。
かなりな有名店らしくジュディ・オングも台北に来たら、
必ず寄ると言う・・・。
<感想と評価>
1個づつこの紙袋に入れてくれる。熱い。
餅と言うので柔らかいのかと思ったら硬かった。
皮はカリカリしている。中にはジューシーな肉が入ってる。
汁がプッシュって飛び出す熱々の胡椒餅。
餅や饅頭と言うより焼餅って感じかな。
汁と言うか脂が手につくのでウエットティッシュが必要。
持っててよかった。
胡椒が程よく効いていて熱々で美味しかった。
評価は◎(熱々。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。