『息子が通う中学校の校長に暴行し、けがを負わせたとして広島県警は6日、同県府中市栗柄町、同市職員の宮岡忍容疑者(57)を傷害容疑で逮捕した。容疑を一部否認しているという。 県警によると、宮岡容疑者は9月25日午後9時過ぎ、自宅の居間で校長の男性(58)に対し、尻をけったり引きずり倒したりする暴行を加え、打撲などのけがを負わせた疑いがある。宮岡容疑者は「子どものことで頭にきた」と話す一方、「尻はけっていない」と話しているという。 同市などによると、宮岡容疑者は7月中旬、息子が学校で他の生徒から暴言を吐かれたなどとし、それ以降、学校側に数回説明を求めていた。9月25日午後7時ごろ、校長と教頭ら4人が宮岡容疑者宅を訪れて2時間ほど事情を説明したところ、帰り際に暴行を受けたという。 』アサヒコム
このお父さん息子が学校で、暴言を吐かれたと言っていますが。新聞記事からは分かりません。暴言ですといじめにも繋がると思いますので、学校側は、保護者の声を聞いて生活指導先生と対応すべきですが。事情説明に自宅を訪れた中学校の校長と教頭に帰り際に尻をけったり、引きずり倒したり暴力を働かなくても、2時間も話し合えたのでは有りませんか。話し合うことで解決できた筈です。なぜこの頃裃を脱いで、腹をお互いに割って十分話し合えないのでしょうか。何らかの訳や深い事情もあると思いますが。大人同士が、話し合う姿勢を示さないとと子供達もお互いに話し合うことを忘れ、すぐに殴ったり、暴力を振ることになります。モンスターペアレント、怪物の親と言われていますが私の子供の頃はそんな親御さんは居ませんでした。なぜこの頃十分自分の意見も言い、人の意見にも耳も傾けない大人が増えたのでしょうか。人間同士の話し合いで分かりあう大切さを忘れているように思えてなりません。
URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネットプログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928
日本プログ村 http://www.blogmura.com/profile/232300.html
人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU