ハードバピッシュ&アレグロな日々

CD(主にジャズ・クラシック)の感想を書き留めます

シューマン/交響曲第1番&第2番

2013-11-15 23:59:25 | クラシック(交響曲)
本日はロベルト・シューマンの交響曲第1番&第2番をご紹介します。以前に第3番&第4番も取り上げましたので、これで全曲制覇ですね。シューマンの交響曲には一度聴いたら忘れられなくなるような強烈なインパクトはなく、そのせいかクラシック愛好家の人気は高いとは言えませんが、どれもドイツ・ロマン派の薫り高き秀作揃いです。第1番は「春」の別名で知られていますが、特に春っぽいイメージはしません。高らかなファンファーレで始まる壮麗な第1楽章、優美な旋律の第2楽章が素晴らしいですね。それに比べると第2番はやや暗い内容。シューマンが精神病を患っていた頃の作品というのもあるかもしれません。悲哀に満ちた第3楽章がその好例です。それでも力強いフィナーレの第4楽章はさすがに堂々としたものです。



CDはラファエル・クーベリック指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のものを買いました。クーベリックと言えばバイエルン放送交響楽団の指揮者として名高いですが、ベルリン・フィルとの共演もあるんですね。このCDには2曲の交響曲に加え、歌劇「ゲノフェーファ」序曲が収録されています。シューマンにオペラのイメージは全くありませんが、実際に出来もそんなに良くないらしく今では上演される機会はほぼ皆無です。ただ、序曲だけは独立した管弦楽作品としてコンサートでもよく上演されるようです。序盤は陰鬱な展開ですが、中盤以降はドラマチックな展開を見せるなかなかの佳曲です。
コメント