テレビは ほとんど、ニュースや天気予報等を チラ見するだけで
長時間ずっと座って見ること等しなくなって久しいが、
余程 暇を持て余している日等には、
テレビ奉行の妻がこまめに録画している映画を 一緒に観ることがある。
今日も 夕方近くになってから、
「映画でも観るか・・・」となり
多分 最近録画したもののようだが 「真珠の耳飾りの少女」を観た。
妻は、一度再生して観た後には 即削除しているため
残っている録画映画は数本しか無く、いろいろ選ぶことは出来ない。
改めて ネットで確認してみると
映画「真珠の耳飾りの少女(Girl with a Pearl Earring)」は
ヨハネス・フェルメールの絵画「真珠の耳飾りの少女」を題材にしたトレイシー・シュヴァリエの同名の小説を
監督 ピーター・ウエバー、主演 スカレット・ヨハンソン、コリン・ファースで
2003年に イギリス、ルクセンブルグ合作で映画化されたドラマ作品なのだそうだ。
フェルメールの絵画「真珠の耳飾りの少女」は 余りにも有名だが 画家フェルメールがその作品を創り上げるまでのすったもんだを描いた物語である。
不要不急の外出自粛が続いているおかげ?で、これまであまりすすんで観ることをしなかった古い映画を(テレビの映画放送番組の録画ではあるが)、ちょこちょこ観る機会が多くなっている。