たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

映画 「天使にラブ・ソングを・・・」

2020年05月16日 17時24分47秒 | 暮らしの記録

当地 今日は 時々小雨がぱらつくような天候の1日だった。
キョウヨウ無し、キョウイク無し、なんとも手持ち無沙汰・・・、
家籠りの午後になって
「録画してある映画でも 観る?」
テレビ奉行の妻から声が掛かり、またまた映画鑑賞日と相成った。
今日観たのは 多分 最近録画した映画だと思われるが
「天使にラブ・ソングを・・・」、

 



観終わってから ネットで調べてみると
「天使にラブ・ソングを・・」は 原題「Sister Act」。
エミール・アルドリーノ 監督、ウーピー・ゴールドバーク、マギー・スミス、ハーヴェイ・カイテル等の出演で、1992年に製作されたアメリカ映画
ギャングの愛人で、殺人事件現場を目撃してしまった、しがないクラブ歌手が 匿われて修道院で巻き起こす騒動を描いたコメディータッチの映画である。
映画のラストシーン、法王を招いて行われた教会のコンサートでは、聖歌隊が ゴスペル調に編曲された「I Will Follow Him(愛のシャリオ)」を披露し、会場が盛り上がる。

映画「天使にラブ・ソングを・・・」で 注目された「I Will Follow Him(愛のシャリオ)」
(YouTubeから共有)

「I Will Follow Him(愛のシャリオ)」は 
1年前にも ブログに書き留めていたことに 気が付いた。

2019年4月10の記事 → 「I Will Follow Him(Chariot)(愛のシャリオ)(恋のシャリオ) 」

コメント (2)

何度でも笑えてしまうシルバー川柳 リバイバル No.17

2020年05月16日 13時54分40秒 | 川柳・俳句・五七五

今年もそろそろ咲き始めたジャガイモの花


公益社団法人「全国有料老人ホーム協会」は 毎年「敬老の日」に向けて「シルバー川柳」を公募しており、その中から選ばれた「入選作品」を 同協会のホームページ上で発表している。毎年9月、その発表を楽しみにしている類で これまでも順次、当ブログでもご紹介してきたが 「何度でも笑ってしまうシルバー川柳」、改めて 過去の「入選作品」の中から抜粋してご紹介しているところだ。


(注)「シルバー川柳入選作品」を当ブログでご紹介することについては
同協会のご承認をいただいている。


今回は 2017年(平成29年)に応募された15,576作品から選ばれた
「第17回シルバー川柳入選作品」(全20作品)
の中から抜粋してご紹介させていただくことに・・・、

iPad指舐めスライド孫怒る (女性・57歳)
つい 日頃の癖が出てしまい・・・、

付いて来い言った家内に付いて行く (男性・83歳)
いずこも同じようで・・、我が家も・・・、

ペットロス主人の時より号泣し (女性・76歳)
なんとなく 多そうな気がしないでもなし・・・、トホホホホ・・、

できますと家族を泣かす認定日 (男性・53歳)
デキマス!、デキマス!・・・って答えないでよ、オバアチャン、

字を忘れ考えてるうち文忘れ (男性・93歳)
有る、有る、日常茶飯事

紙おむつ地位も名誉も吸いとられ (男性・73歳)
元社長さんだって、博士だって・・・、

ルンバさえ越えてる段に足とられ (女性・58歳)
ジュウタンの縁に蹴躓いて転倒骨折・・なーんて話もよく有り・・、

生きがいは何かと聞かれ「生きること」 (男性・61歳)
出来れば 何か趣味のようなものが有った方が・・、

物忘れ知識を少し捨てただけ (男性・70歳)
ボケてなんかいないぞー・・・、強がり・・・

君の名は老人会でも流行語 (女性・62歳)
分かってるんだ!、知ってるんだ!・・でも 名前が出てこない。

ネットから拝借

 

コメント (4)

エゴノキ

2020年05月16日 11時10分56秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

昨日5月15日、東京都内で新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたようだ。1日の感染者数が 10人を下回ったのは 3月22日以来ということで、ようやく長いトンネルのずっと先に、出口の小さな光が見え始めたという感じだろうか。なんとなく ほっとするところだが、世界的にも、未だに感染拡大が続いている中、ここで油断すると 第2波、第3波に見舞われる可能性大。そうなってしまっては 経済再生への取り組みも 更に遅れてしまうことになる。ここで なんとしても一気に感染拡大を押さえ込むためにも、不要不急の外出自粛、「三密」を避ける、等々、辛抱、我慢、不自由な暮らしに もうしばらくは耐えることが必要であり、重要なことだと思う。


当地 今日は 天気下り坂、
早朝から 時々小雨がぱらつくような空模様だったが、
濡れる程でなく、ちょこっと歩いてきた。

ハコネウツギ(箱根空木)

コノテガシワ(児手柏)の果実

エゴノキ

エゴノキ

エゴノキ科、エゴノキ属、落葉小高木、
   樹高10m程になる、
   緻密で粘り気の有る材は将棋の駒の素材にもなるという。
別名 チシャノキ、チサノキ、シャボンノキ、ロクロギ、
原産地 日本、朝鮮半島、中国、
花色 白、ピンク
   花は 下向きで、多数付ける、
開花期 5月頃
花言葉 「壮大」


毎度のこと、道端や民家に庭先に咲いている花等を 
コンデジで やたら カシャ、カシャ、撮って帰ってくるものの、
花に疎い爺さん、そのほとんどは 知らず、分からず、覚えておらず、
「君の名は?」、
帰ってきてから あーでもない、こうでもない、ネットや図鑑で調べ、
「多分、これに間違いなさそう・・」等と 判明した時は
とりあえず、出るもの出た時のような すっきり感、
知っても、そのそばから忘れてしまい、同じことを繰り返す日々、
なんとまあ 無駄のことをしているものよ。