たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

「宵待草」

2020年06月29日 19時57分16秒 | 懐かしいあの曲

当地 今日の天気予報は「晴のち曇」だったが やや雲が多かったものの 梅雨の晴れ間、からっとした1日だった。
今日もまた、午後 うつらうつらし、1時間程 寝入ってしまったが、遅い夕食後もまだ、ぼーっとしているところだ。
テレビは ニュース、天気予報等を 朝夕、チラ見する程度で じっくり、長時間、見ることをしなくなってから、もう10数年になると思う。時々 テレビ奉行の妻が録画した映画等を 暇つぶしに見ることはあるが 特に 連続もののドラマ等は ほとんど見ておらず、話題にのぼっても ちんぷんかんぷんである。
昨年 思い切って補聴器を購入し、テレビの音を聴きやすくする設定にしているが やはり 正常な聴力とは異なり 聴きづらく セリフが聞き取れず、微妙な内容不明のまま進んでしまうことも多い。そんなことからも テレビを見る気が失せてしまったのかも知れない。
手持ち無沙汰な時間は 専ら、レコード、CD、YouTube等で 懐かしい曲、古い曲、昔の曲ばかりを聴いている爺さん、極く最近になってからのこと 肩の凝らない時代小説等を読んだりして過ごすことも多くなっている。

竹久夢二(たけひさゆめじ)作詞、 多忠亮(おおのただすけ)作曲 「宵待草」

スチール・ギター演奏 「宵待草」 (YouTubeから共有)


高峰三枝子 「宵待草」 (YouTubeから共有)


久し振りにからりと晴れ渡り

2020年06月29日 15時28分10秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

当地 朝から昼過ぎまで 久し振りにからりと晴れ渡った。
天気予報では 午後から夕方には 曇りとなり、明日以降は また 雨模様が続くという。
日中 暑くなりそうだけど、
今日 やるっきゃないか・・・、
午前中 やおら重い腰を上げ、畑へ出動と相成った。

(1)ジャガイモ収穫跡地、エダマメの畝、イチゴの畝、の草取り、
   ここ数年蔓延りだしているスギナ、
   どうも 野菜の生育を阻害している犯人?は スギナじゃないのか?
   確証はないけど、
   とりあえず 徹底的に スギナを根から抜くことにした。

(2)キュウリ、ナス、ピーマン、インゲンマメ 収穫、
   シシトウは 初収穫、

トマト、ミニトマトは まだまだ これから

 

エダマメも まだまだ

 

キントキマメ、
花が咲き始めている。


ツマグロヒョウモン?

ヒヨドリ、 

畑の周りの草むらのコスモスが もう開花し始めている。

やっぱり、暑!、暑!、
全身汗ダク、
昼には 引き上げてきたが 
遅い昼食後 またまた 舟を漕いでいるところだ。