ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

里芋植えた!

2022-06-07 11:19:15 | 畑仕事
 里芋植えた。もう1週間も前だけど。
 今年は芽出しも順調だったし、このところ雨も多いので、畑に降りた里芋にとっちゃ、快適な日々だろうな。
 ほら、根っこだってこんなにぶっとく逞しい。

 この強靭な根を見ると、この芋の仲間たちが、世界各地で主食になっているのも納得だよな。トウモロコシにしても、サツマイモにしても、なんか凄まじい生命力を感じる。
 最近耕作放棄地で栽培が増えてきているデントコーン、飼料用トウモロコシ、なんて、こんなにやるのか!ってほど大量の牛糞を撒いて、プラウって機械で深く土をひっくり返して育てる。あの大食漢ぶりも南方系の奔放さだしな。
 暖かさとたっぷり水分、そしてどっさりの肥料。これが里芋の好物だ。だから堆肥は他の畑の2倍増しくらい入れたし、活着するまで水やりは欠かせない。いや、根付いた後も、晴れ間続けば水をやる。

 ここ数日、雨続き。水やりの手間は省けているが、なんとも寒い!6月だって言うのに、ストーブも急遽現役復帰だ。あの旺盛な根っこたちも土の中で縮こまっているんだろうな。
 酷暑は苦手だが、だからって、この時ならぬ寒気はなぁ。連日続く東からの強風も含めて、気候変動の現れなんだろうぜ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする