ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

ジジイが支える集落自治

2017-03-21 09:06:52 | 地域文化

 年に1度の集落総会、そりゃ行かにゃな。正月元旦の顔合わせも、さいと焼きも無くなって、集落中が集まる機会って言ったら、この総会と秋の地区運動会くらいだもの。運動会の方は、苦手なので役員になった時だけのご協力。となると、1年通してほぼ疎遠な皆さんだ。総会くらいはね、てことで、お隣の公民館に出かけた。

 総会資料見て驚いた。公民館主事に名前が上がってる!えっ、知らねえぞ、聞いてねえぞ、そんなこと。ちょっくらいちゃもん付けようかと思ったが、若いもんいないからねぇ、仕方ねえな、と唯々諾々。以前は、主事から副区長、区長と出世街道を上り詰めて、お役御免。その後はご隠居様ってことで、隣組長だけ引き受けていりゃぁ良かったんだが、なんせ、集落の1/3が高齢者のみの世帯、さらに、女性だけの家とかも少なかないから、二回り目のお勤めもやむを得ないことなんだ。やれやれこれから数年間、集落役員だ。ジジイが支える集落役員、平均年齢は70歳を超えるゾ。

 毎年、なんかかんか、もめる総会、今年もすったもんだがあった。昨年から統合されて町内1校になった中学校、生徒の通学は送迎バスで行っている。その乗車場所の問題だ。広く生徒を拾ってくる関係で、どうしても交通量の多い幹線道路沿いということになっている。夏場はともかく、冬ともなれば、除雪車が雪を押っ付けて行って生徒たちは居場所を奪われ、道路上で待機することになってしまう。これ、当然危険だ。で、区長からの提案は、集落役員と子ども育成会で連携して話し合い、町や学校にその都度除雪を要請していってはどうか、というもの。

 いろいろ意見が出るもんなんだよ。他集落との兼ね合いとか、育成会は小学生中心だとか、果ては将来の中学生数の予測まで。都会もんから見りゃ、そいつは学校と教育委員会の仕事、学校から町に要請して、乗車場所の除雪をしっかり組み込んでもらえば済むことだ、って思うわけだ。でも、ここの人たちは違う。子供たちの安全確保は地域みんなの仕事だって見なしてる。家に通学生徒がいるいない、関係ない。ここの子どもはみんなの子ども。だから、意見百出。だから、もめる。

 結論は、役員会として目配りをしていく、ということになった。なんでもかでも行政の役目、と押し付ける都市住民とは、根本的に発想が違うってことなんだ。自治会の加入やPTAの参加の自由が問題になっている都会とは、別の思いが人々を動かしている。地域はみんなで支える。地域の子どもはみんなの子ども。これがあるから、小さな町の乏しい財源でもやっていけるってことなんだ。

 支えるのがほぼジイサンのみ、てのは引っ掛かるが、まだまだ子供たちの声が聞こえるから、ここは一つ、責任果たして行こうかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅フルランは二股掛け!

2017-03-20 14:18:24 | ランニング

 霞ヶ浦フルマラソンまで1か月切った。どうする?旅ランプラン。霞ヶ浦のある土浦って水戸の近くなんだよね。てことは、昨秋の水戸と同じコースで行く?いや、そりゃあまりに芸がない。せめて、乗る列車を水郡線から磐越東線→常磐線にするとか。うーん、あまり代わり映えしねえなぁ。那珂湊とか海沿いで寄り道してお魚グルメとか、悪ないが、そそられねえなぁ。食い物だけで半日つぶすほどグルメ狂いじゃないもの。

 ここは発想の転換、東京周りでどうだ?新幹線使うてのが、掟破りにゃなるんだが、どうせ、帰りは新幹線利用のつもりなんだし、まっ、年に数回の旅ラン、有意義に納得できるマラソンツアーにしようじゃないか。

 東京回りとなれば、こりゃどうしたって芝居見物だろ。前日は土曜日だし、朝早く出れば、マチネ見てから、土浦近くまで行って泊まればいい。上手く運べば、こっちで見られないミニシアター系映画だって覗いて来れるかもしれない。こう、思いついたのが、2か月前。さっそく興味津々の舞台を探してチケット予約しようとしたら、すでに売り切れ。こりゃやっぱ欲張り過ぎかい?常磐線磐城乗り換えコースか?と、一度は諦めたものの、近づけば、どうにも舞台見たさの血が騒ぐ。も一度、別の芝居を当たってみっか、その後、発売になった舞台だってあるだろうし。

 で、あったねぇ、

『エジソン最後の発明』作・演出:青木 豪

出演:瀬奈 じゅん 東山 義久 岡部 たかし まりゑ 安田 カナ 武谷 公雄 八十田 勇一 小野 武彦

 作・演出:青木豪、知らん。出演:瀬奈 じゅん 東山 義久 岡部 たかし・・・知らんなぁ!小野 武彦、あっ知ってる!て程度のお馴染み加減。いいんだよ、知らない方が、どんなんだろ?って興味湧くじゃないか。大竹しのぶ、平岳大他の「フェードル」なんかもあったけど、フランスの古典てのは、どうも。それより今の時代を一緒に呼吸してる人の作品を見てみたいってね。あっ、もちろん、チケットのお値段もあったしね。

 大会前日の15日(土)、会場はシアタートラム。うん?もしかして三軒茶屋か?あちゃ、常磐線からはかなり遠いじゃないか!まっ、いい。時間はたっぷりある。松戸か柏で泊まるとすれば、都心から数10分、翌日のフル本番に差し支えるほどのこたぁあるまいて。

 いやぁ、久しぶりのお上りさん観劇ツアーだ。なんか、思い出すなぁ、土日利用して芝居3本、映画1本なんて無茶見をしていた若いころのことが。嘘ウソ、若かねえよ、その頃すでにオジサンだった。そう、今度はジイサン、意欲衰えず?ってことで、フルマラソンと芝居見物の二股掛けで頑張ろうかい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア5期生、修了目指し!

2017-03-19 08:57:52 | シニア演劇

 迫ってきたぞぉぉ!残り1週間だ。修了試験?はコントと得意芸。2本のコントを2組に分かれて演じる。稽古場を2つ取って、同時進行で稽古。もうここまで来れば、何度でも繰り返すしかない。

 演出の身は一つ、時に、『バトル・・・』チーム、時に『神頼み』チームと行ったり来たりするわけだが、ここ数日の稽古は『神頼み』チームに付きっ切りだ。なんと、中心メンバーが骨折負傷!ようやく先週から復帰したばかりだからだ。

 もちろん、足はギブスでターミネーター、両手に松葉杖!たはっ!これでどう演技するって言うのよ、状態。なんて泣き言並べちゃいられない。ともかく出来ることをしてもらおう。んじゃ、何ができるの?

 治癒の具合もわからないし、どんな刺激だと痛むのかとかもさっぱりわからない。まずは体優先、て座ったままを中心に動きを組み立ててみたが、こりゃ、まったく面白くない。やっぱり動いてもらわないと。えー、こんな風に動ける?杖、上にあげられる?杖で、合いの手のリズムとって!杖、横から引っ張っても大丈夫?と一つ一つ、可能な行動を確認しながら、動きを付けて行く。

 ここで、杖つきつつ、踊って欲しいんだけど、僕ならやっちゃうけど、って、それヤバイよ。もし、ここでまたまた骨折再発なんてことになったら、再起不能、責任問題にもなりかねない。ここは、一つ相手役に精一杯頑張って動き回ってもらおうか。幸い、お相手はエアロ名手、無茶な要求にも楽々対応してくれる。でも、やっぱり一人だけ動くてのは、無理がある。

 なんとか、可能かつ面白い動き作れないか?松葉杖を巧みに活用できないか?虎視眈々と探りつつ稽古を見続けている。本番まであと1週間、とごまで動けるようになるのか?自然な動きを獲得できるか?最期の試練ってことだなぁ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃は、男もすなる菓子講習会

2017-03-18 14:08:37 | 地域文化

 気、使うんだぁぁ、ごはんワッフルの講習会。なにがって、忘れ物。必要な材料、きっちりそろえて、持ち込みの器具類もチェックして、前日にごはんのタイマーセットして、すべて8人分、間違いないか?

 一つでも忘れりゃ、ごはんワッフルできないからねぇ、一つ一つ指さし確認だ。よしっ、冷蔵庫に保管してあった牛乳を段ボール箱に入れて、大丈夫?大丈夫!で、会場のゆうきの里さんさんの加工実習室に着いて、気が付いた。なんとぉぉぉ!せっかく炊いたごはん忘れてきたぁぁ!ごはんワッフルでごはん忘れるって、ありえねぇぇぇぇ!幸い、近いので慌てて取りにもどって、滑り込みセーフ。

 去年に引き続き、ごはんワッフル。同じことやったんじゃ申し訳ないから、ちょいと一工夫。粒あん入りとバナナ入りの応用編2本を用意した。引き続きで参加って人も数人いたので、メニュー変えて良かった。

 参加者8名、当然すべて女性だろうって思って臨んだら、なんと2人も男性が混じっていた。ほえーっ!菓子作り講習会にも男性が参加するようになったのか!都会じゃないよ、この高畠でだ。こりゃ驚きだぜ。一人は町内の豆腐屋さんの息子、も一人は東京でラーメン屋やってたっておじさん。ふむふむ、やっぱり食べ物に興味津々の男たちなんだ、なるほどな。

 8人を二つの班に分けて、作業開始。男だからって臆するところまるでなし。かと言って、過度にしゃしゃり出ることもなく、自然と融け込み、卵の泡立てなど力技の部分を引き受けて、女ばかりよりも和やかにスムーズに仕事が進んている。うん、そうなんだ、やっぱり世の中、男も女もどちらも力出し合って上手くいくってことなんだ。この流れ、どんどん進んで、料理教室とか、お茶会とか、ダンスとかも男女一緒に楽しむようになるといいなぁ。って言うか、きっとそうなる。

 講習品目の方は、生地がちょい柔く心配したが、どちらの新製品も上手に焼きあがった。1班一つのワッフルメーカーしかないため、一度に焼ける量はたったの2個!生地を絞り入れ、片面90秒、裏返してさらに90秒。これを生地1種類につき10数回繰り返す。単調な待ち時間を救ったのは参加者のおしゃべり。横浜から移住してきた人の田舎暮らし報告とか、地元はえぬきの婦人のお茶の間地域情報など和気あいあいと交換しながら、時を過ごした。もちろん、ラーメン話しや豆腐談義なども面白く、3時間を超える講習も退屈せずに終了することができた。

 焼き時間は取られたが、その分一人10個くらいのお土産もでき、喜んで帰ってもらえたしなぁ、面倒でも引き受けて良かった。来年も、ぜひ、ぜひ!って頼まれたけど、もう、ネタ切れだもんなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いは多様!でも、おもねりは見苦しい!!

2017-03-17 08:51:19 | 世の中へ

 多分、一部の間とは思うんだが、笑いについて論争が起きてる?らしい。脳科学者の茂木健一郎が、昨今の笑いの現場をこきおろしたのに、爆笑問題の太田が反発して、そこそこ議論沸騰してるんだって。

 詳しくは、LITERA(http://lite-ra.com/2017/03/post-2992.html)見て欲しいんだが、端折って言えば、権力に刃向かうもんだろ、笑いは。まるで腰抜けじゃねえか、今のお笑い連中は。てのが茂木の主張で、いやいや、笑いてのは様々ござんす、日本の芸人も頑張ってると思いやすよ、てのが太田の言い分だ。あっ、太田はもっと必死で食ってかかってるけど。

 太田についちゃ、安部首相をバカ呼ばわりして袋叩きにあって、さっさと首をすくめちまって、その後当たり障りなく目配りしてる現実があるから、茂木先生のつぶやきはグサッと来たんだろうが、それはともかく、笑いについての二人の言い分、どっちにも理があるかなぁ。

 まず、権力や権威を風刺するのが笑いの役割、欧米のコメディアンなんか盛んにやってるようで、それは当然あらまほしい。笑いの大切なポイントの一つは、ギャップを一気に行き来するってとこにあるから、偉ぶってる人を引きずり降ろしてそのギャップを笑い飛ばすてのはいつの時代でも図太く引き継がれて欲しい。いや、コント書く立場からは、そうしたい。

 で、日本のお笑い族の奴らはどうよ?そこんとこ、全然欠けてんじゃねえの?って茂木先生のいちゃもんは、かなり急所突いてるね。権力に楯突くどころか、政府の代弁者か、こいつ!なんてコメントを偉そうに垂れ流してる芸人けっこう多いもの。例えば、ダウンタウンの松本、あの渋り顔、おめえはいつから世間のご意見番になり果てたんだ?!毒はどこに置き忘れたんだ!?とか。

 一方、太田が、政治はともかく、けっこう鋭く時代を突いた笑いを作ってると思うよ、って言ってんのも、まっ、そういう笑いもあるよな、って片手くらいは上げておきたい。笑いはギャップてことからすれば、権威や権力ばかりが対象じゃないもんな。暮らし全般、人様全員、文化やら風潮やら、すべてが笑いのネタを含んでいる。僕が最近書いたものだって、高齢者見守りロボットだったり、高齢者の免許返納問題だったり、身勝手な願掛け・神頼みだったり、老人ホームでのバトルだったり、およそ反権力とはほど遠いもの。

 だから、両者の言い分を聞いて軍配を上げるとなるとすれば、引き分け、取り直し、お互いさらに論に磨きをかけてやりあってくれ、ってところだ。

 ただ、お笑い芸人のコメンテーター化、空気読んでの自己規制、世間の良識代弁、要するにお上に対するおもねり、ゴマすり、こいつぁほとほと見苦しいってことは、ぎりっと言いたい!ってここで力んだところでどうなるもんでもないな。せいぜい、こちとらも政治を恐れず、時事ネタでも勝負しよう。

そこで、軽~~~く、ギャグ一発

鴻池   無礼者!コンニャクなどでわしが口利きするとでも思うのか?生きのいい蛤ならば、利かんこともない。

 ※あの侍鴻池さん、かつて不倫問題でとことん叩かれました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする