チョコレートのコーナーにホット・チョコレートの作り方が書いてありました。
ショパンとドラクロアを描いた平野啓一郎『葬送』は4巻もある長編です。その中に、胸を患っていつも体調を壊していたショパンが家に帰り着くと、執事が「熱いチョコレートをお持ちしましょうか」と言う場面が随所にでてきます。多分ココアのこと。チョコレートと言うことをこの時に知りました。
そのホットチョコレートを、パウダーのココアで作るのでなく、温めた牛乳に刻んだチョコレートを溶かしながら作りました。寒さの今日は、ひとくち含んだだけでほ~っとします。ショパンの体に染み渡ったことでしょう。
濃厚で飲み応えがありますが、やっぱり甘すぎる・・・。ショパンの衰弱した体にはよく効いただろうと思えますが。
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- くちかずこ/今日いち-2024年10月20日
- tkgmzt2902/今日いち-2024年10月20日
- kazuyoo60/今日いち-2024年10月20日
- ヨーキー/今日いち-2024年9月8日
- おばさん/今日いち-2024年9月8日
- おばさん/今日いち-2024年9月6日
- kazuyoo60/今日いち-2024年9月2日
- おばさん/今日いち-2024年8月30日
- おばさん/今日いち-2024年8月23日
- tkgmzt2902/今日いち-2024年8月13日
- tkgmzt2902/今日いち-2024年8月13日
- tkgmzt2902/今日いち-2024年8月9日
- おばさん/今日いち-2024年8月13日
- さっちゃん/今日いち-2024年8月13日
- おばさん/今日いち-2024年8月9日
カテゴリー
- 減塩生活(58)
- 福岡市美術館(25)
- '17ドイツ・オーストリアの旅(9)
- ’17年ハノイ、ハロン湾(3)
- '14 パリ・リヨン・南仏(11)
- ’12 ミュンヘン・チューリッヒの旅(13)
- '12 台湾周遊(5)
- ’11 パリ個人旅行(9)
- '10 ワシントン、フロリダの旅(9)
- '09 台北個人旅行(4)
- '08 オランダ・ベルギーの旅(6)
- '07 秋 イタリアの旅(7)
- '07 Holiday in 台北(5)
- '06 トルコ旅行(9)
- ’06 スペインの旅(8)
- '05 ロシア旅行(8)
- '04 中欧の旅(8)
- '04 ソウルの旅(3)
- 海外旅行(2003年以前編集)(3)
- 国内旅行記(55)
- 本・新聞小説(156)
- 歴史(15)
- 食・レシピ(574)
- 美術館&博物館(62)
- 音楽(118)
- ガーデニング(105)
- 住まい&掃除(41)
- くらし(478)
- まち歩き(18)
- 古文書・サークル活動(8)
- 言葉・文字(1)
- 健康・病気(65)
- 母のこと(6)
- 乗り物(3)
- スポーツ(25)
- テレビ番組(56)
- ブログ(7)
- 科学(2)
- 映画(48)
- 福岡アジア文化賞(10)
- 講演会(6)
- 舞台(5)
- ドキュメンタリー(1)
- 夫のダイエット編(10)
- パソコン・スマホ・周辺機器(39)