goo blog サービス終了のお知らせ 

新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

白内障術後4年目の検診

2019年06月22日 | 食・レシピ


先のニュウニュウのコンサートの前に3時予約の眼科検診が入っていました。意図して組んだわけでなくたまたまそうなりましたが、一回の外出で二つをこなせたのは得した気分です。
眼科では、各種検査の後担当医師の診察までの待ち時間が長くてすべて終わったのは5時半。
手術後2年間で検診は一応終了ですが、希望なら定期検診を続けてもいいとのことで、他の病気のチェックにもなるし続けています。半年に一度。

コンサート会場までの移動、夕食が実に慌ただしく、目薬で瞳孔を広げているのでメニューがよく見えないまま「この中でいちばん量が少ないのは?」と料金も確かめないで頼みました。時間もなかったし。
料金を払うときにびっくり!6時過ぎたら料金に要注意。最近夜の外食は避けていたので勘が鈍っていました。

昨日の夕食はほっけ。ボーダー柄のでっかい魚は1匹を二人で、が適量です。
とうもろこしご飯が美味しいです。
戦中戦後に白いご飯でない時代を生きた夫は、ご飯になにか混じっているのが大好きなのです。でも私はやっぱり白ご飯派。


ブログのスマホ投稿がおかしくなりました。「保存」が「公開」になったり、写真選択で使うべき写真が出なくて削除した写真が表示されたり。
スマホアプリの「アルバム」にはきちんと入っているので、先ずこれをパソコンに移行したうえで、スマホの「アルバム」から削除してみました。それでもうまくいきません。
もしやと思いスマホのクラウドの同じ写真も削除してみました。成功です!不要に表示されていた写真がきちんと消えました。

データの羅列で成り立っている機器。ちょっとしたことが混乱させる。これが社会、大規模に国に及んだら・・・。
ずっとアナログの世界で快適に生きてきたので、高度な技術の中で生活するのも骨がおれます。
コメント