たまたま二人で発酵食品と食物繊維の話をしていたこともあり、ホエーと牛乳と豆腐と油揚げの入った味噌ミルクスープを作りました。これ以外は昨日の残りのリメイク版で今日のお昼ご飯。

残り物の豆腐ハンバーグを細く切ったもの、大根とニンジンのなます、錦糸卵に緑黄色野菜を足して炒めたものを生協の「洋風万能だし」で味つけ。
決してリメイク版の尻尾を出さない美味しいメニューになりました。なますの微かな酸味が味を深めています。
米2合にモチ麦100gを入れてみました。繊維たっぷり、しっかり麦ご飯!
口直しの煮りんご。1個600gのリンゴを買ってわざわざ煮りんごにするメリット?
もっちりした食感と甘酸っぱさとシナモンの味がたまりません。