ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

まだまだだねぇ~~

2013-11-19 06:55:56 | ランニング
11月19日 火曜日 

|* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|よ

まだまだです。。。年齢には負けね~ぞ
昨夜は亀田体育館ランニングコース
お尻の痛みは少なく疲れはない
60周/185mのタイムアタックに
54秒…キツイ60秒に
60、58、57、57、56,55
54、54、54、53,55,52
お~徐々にタイムが縮まっていく
52、53、52、46、51、51
49,50,50,49,48,46
48,47,50,50,51,51
ついに40秒台が出たぁ
50,50,51,51,50,50
51、51、52、53、50,51
52,51、51、51,52、50
だいたい51秒で安定してるか
47、51、52、51、52,52
49、47,46
11.1km/51分51秒

タイムの割に余裕がない走りでした
45秒をキープして走りたい

身体のケアを怠らずレベル


11月走行距離 182.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニング講習

2013-11-17 15:14:23 | ランニング
11月17日 日曜日 

ビッグスワンにて第1回つっつのランニング講習…?
ストレッチのやり方から始まり正しいフォーム
意外と出来ないのが腰高フォーム
どうやったら正しいフォームを作れるか
分りやすく教えてもらいました
  

2時間ほどの講習も終わりウズウズと
スポーツ公園へ自主トレニングに
朝は冷えていて寒かったが暖かく汗ばむ陽気に
ビッグスワンからスポーツ公園内走り
エコスタジアムをぐるりと回りビッグスワンへ
ラストトラックで1000m走を実施
400m84秒…100mから失速200m49秒
600mで終了2分14秒

ビッグスワンでもっと走っていたかったが
12時までしか使えないのでザンネン


11月走行距離 171km



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験…(;一_一)

2013-11-16 16:26:15 | ランニング
11月16日 土曜日 

朝起きたら雨降り…
  やっぱりトンネルランかぁ

昨夜は亀田総合体育館で60周/1時間00分02秒
だいぶお尻のコリは回復しているようだったが
今朝はお尻の疲れもあり気分がのらない
朝食後ベットでゴロゴロ
録画撮りした番組をみてたら11時に
外は快晴
    走りに行こう
昼ランチ大盛りのスパゲティ

島ラン…?ゆうやけこばり往復…?
       秋葉山へ行こう
ん~~~昼からの秋葉山ランは初めて?
だいたい午後ラン自体は記憶にないなぁ
昼ランは初めてかぁ
スタート直後お尻は重くキツイ
ウインドブレカーなしでは風が冷たい
植物園着48分35秒、距離は8k位か
家族連れがいっぱいで場違いな雰囲気に
そんな中を園内1周
もみじ園の辺りは車で渋滞
そんな中を避けて
金津峠頂上付近は気温が低くチョイ寒
コンビニ着37分21秒/1時間25分56秒
プリンを食べ即スタート
どーしようかまっすぐ帰って20Kmに…
コカコーラから左へ足が向きました
ゆるランのままなら行けるかぁ
ペースは上がりもせず下がりもせず
なんとか花水に到着
1時間02分41秒/2時間18分38秒

11月走行距離 164.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケア…( ´ー`)フゥー

2013-11-14 07:00:05 | つぶやき
11月14日 木曜日 

(*^o^*)オ(*^_^*)ハ(*^O^*)ヨ(*^_^*)ウ(*^O^*)サン

おー 久しぶりの晴れ日だぁ
寒かったが朝陽は気持ちがイイ~

昨日は人間ドックのアフターフォローで
健康相談員がアドバイスに来てくれた。
最近気になる点をいくつか相談に

夜はトレーニングなしの休足日にして
身体のリセットでN整体療院に
お尻はもうパンパンにコリまくり
首回りから肩甲骨と足回りまで
全身ほぐしてもらいました。

帰宅後はお風呂で
あー気持ち良かったぁ

定期的にチューンナップも必要ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍?…少佐到来

2013-11-13 06:54:35 | ランニング
11月13日 水曜日 

(`・ω・)ゞおはよー

今日もみぞれで寒いです 。゜(゜´Д`゜)゜。
長く暗い冬がやってきました
今年もあと何回青空を見れるかな
そろそろ早目のタイヤ交換が

昨夜は着ぶくれの格好で亀田総合体育館へ
先ずはお喋りから
筋トレはベンチでダンベルを始めたが
12.5kgは楽に感じ15kgに変更
だいぶ以前の負荷にも耐えうる筋力に
最後は10kgのダンベルで追い込む
広背筋は5kgのダンベルで

ランニングはメリハリ…?を入れて
5周アップして40秒後半に
10周目から45秒ペースで5周
しばらく流してスピード練習
37秒、流して34秒、流して
35秒、流して流して流してが長いだろう
息切れが…40周目に35秒出して終了

またトレーニングルームに戻り
最後の仕上げ腹筋を


11月走行距離 129.6km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調原因…?

2013-11-12 07:17:16 | なんとも
11月12日 火曜日 

゜ヽ(´・ω・`)ノ ゛ぉ.は..ょ...ぅ♪

寒い~寒いのは苦手です。

絶不調の原因がわかりました…たぶん
日曜日の五泉紅葉マラソンハーフで
スピードがまったくありませんでした
2月青梅の時のスピードが出せません
今は4分半でもキツく感じます

ペース走、ロング走の他に
以前のようにヤッソ800のような
インターバルを取り入れ
あとはしっかり疲れを抜くことかな

目標はあくまでもサブ3だぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五泉紅葉マラソン

2013-11-10 18:39:22 | レース
11月10日 日曜日 

天気予報は外れた…当たった?
会場に向かうときは青空が見えたが
体育館で着替えているうちに雨が

小雨の中でスタート
1km 4分30秒位
2km 4分15秒にペースアップ
3km 4分30秒に
5kmLAPは標示を見落とし
10kmLAP44分24秒遅い~
15kmLAP23分18秒
20kmLAP22分48秒
ゴール4分54秒
1時間35分27秒

レース中後ろからワイナイナ選手に
名前を呼ばれて背中をポンと押された時は
元気をもらえました

ゴール後雨が本降りになり寒く
ふるえながらお汁粉コーナーへ
一杯いただきもう一杯手にして体育館へ
即行で着替えましたよ
けど床が濡れているので足が…

お風呂は咲花温泉へ
今回はハーフだったがダメージが大きい
1月の勝田までに仕上げるのは難しく


11月走行距離 122.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障…疲労…??

2013-11-09 07:49:06 | ランニング
11月9日 土曜日 

ヽ(。ゝω・)ノ オハョョョ

お尻が臀部が痛いです
昨夜は亀田総合体育館でゆるラン
ペースはホントーに遅いッス
上がらないッス
三日連続40周/7.4km
だが今月は早くも100km

明日はハーフマラソン
せめて去年の5分落ちで
だが10分落ちはは覚悟しないと

11月走行距離 100.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪 Part2

2013-11-08 07:48:15 | なんとも

11月4日 11月6日

体脂肪が一桁に
右脚の筋肉量がー2から+1に
全体的に筋肉量評価が―2少なめから
0の標準に上がってました
体幹部だけはマイナスのまま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングシューズ

2013-11-08 07:03:41 | ランニング
11月8日 金曜日 

(○´∀`)ノオハーヨゥ!!

昨夜は雨も止み市陸も考えたが風強し…
風邪もひきたくないし亀田総合体育館へ
ヌクヌク館内ランコースへ
ソーティマジックを履いてジョグに
10周ほどして違和感が20周で
足首に痛みが出たのでストップ
ターサージールに履き替えました
まったく履き心地は違う
10周ほど流して痛みが和らいだので
185mショートインターバルに
35秒・レスト・35秒・レスト・・・
キツイ
レースも近いので即終了
7.4km/41分37秒


11月走行距離 92.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする