越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

もぐら駅(土合駅)

2023-12-12 07:11:56 | 旅行

【もぐら駅(土合駅)】

『新潟・群馬 秋の旅』

  ☆清津峡渓谷トンネル・・・黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つ。全長750ⅿのトンネルと3つの見晴所と終点のパノラマステーション。

  ☆魚沼の里・谷川PA ・・・日本随一の米どころとして有名な魚沼の、自然の恵みから生まれた美食が集結するスポット。谷川の六年水。

  ☆もぐら駅(土合駅)・・・「日本一のもぐら駅」、駅舎と下りホームの標高差は70.7ⅿあります。下りホームから486段の階段を上り駅舎まで。

  ☆苗場ドラゴンドラ ・・・苗場高原から田代高原までの5.5km、標高差約430ⅿをアップダウンを繰り返しながら進む日本最長のゴンドラです。(約25分乗車)

  ☆田代ロープウェイ ・・・日本一の瞬間地上高230ⅿから見る景色、山頂駅から見る田代高原と田代湖。苗場ドラゴンドラから徒歩と「らくらくリフト」で。

  ☆越後湯沢駅・錦鯉の里・・越後湯沢駅には土産品店・惣菜店・食べ歩き横丁など。小千谷市は錦鯉の発祥地で、鯉の里は、錦鯉の世界唯一の展示施設です。

 

◎2023年10月21日 群馬県にて 写真11枚

群馬県と新潟県の境目にあるJR上越線土合(どあい)駅。1日の平均利用者数20人足らずの無人駅ですが、「日本一のモグラ駅」として鉄道ファンに人気のスポット。

売店なし、コンビニなどないのでそんな廃墟感もマニアにはたまりません。

土合駅は谷川岳への玄関口・・・「ようこそ日本一のモグラえきへ」

はるか地底のプラットホーム(地下約70ⅿのトンネルホーム)です。

下り線のホーム手前です・・・入場券なしで構内に入れます。

下から階段の上を見た

階段 300段あたりから 下を見ました

階段数 462段のフロアー

階段数462段 + 24段 = 486段 ・・・改札口のフロアーです。

もぐら駅(下り線)への案内板 

上り線への案内板 

地上の上り線のホームです。

☆苗場ドラゴンドラ に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする