【コシャクシギ(小杓鷸)】
野鳥 : チドリ目 シギ科 ダイシャクシギ属
生活型 : 数少ない旅鳥
生息地 : 農耕地や草地など
時期 : 春と秋
全長 : 30cm
全体的にバブ色で、上面は黒褐色の軸斑にくさび模様などの淡黄褐色の羽縁があります。
頭頂は褐色で、バブ色の頭央線がある。
黒褐色の過眼線は、眼先では不明瞭で淡色。
頸から胸に褐色縦斑があり、脇は横斑状、体下は白っぽい。
頸が細く、頭部と眼が大きめに見える。
◎2022年4月17日 石川県にて 写真18枚 + 動画
若鳥
若鳥
動画です・・・コシャクシギ
【ピンクムーン】
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前をつけていました。
アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン/(桃色月)」と呼ぶようです。
月が実際にピンク色に見えるわけではありません。
2022年度は
1月:ウルフムーン(狼月) 🌕1月18日
2月:スノームーン(雪月) 🌕2月17日
3月:ワームムーン(芋虫月) 🌕3月18日
4月:ピンクムーン(桃色月) 🌕4月17日
5月:フラワームーン(花月) 🌕5月16日
6月:ストロベリームーン(苺月) 🌕6月14日
7月:バックムーン(雄鹿月) 🌕7月14日
8月:スタジェンムーン(チョウザメ月)🌕8月12日
9月:ハーベストムーン(収穫月) 🌕9月10日
10月:ハンターズムーン(狩猟月) 🌕10月10日
11月:ビーバームーン(ビーバー月) 🌕11月8日
12月:コールドムーン(寒月) 🌕12月8日
ブルームーン ひと月に2回満月が見える・・・2022年はありません
スーパームーン 地球から見た月の円が最大に見える 🌕7月14日
マイクロムーン 地球から見た月の円が最小に見える 🌕1月18日
ブラックムーン ひと月に2回新月がある ・・・●05/01(日) ●05/30(月)
◎2022年4月17日 富山県にて 写真3枚
【チューリップバルーン2022】
◎2022年4月17日 富山県にて 写真12枚 + 動画
となみチューリップフェアのPRする”チューリップバルーン2022”が催されました。
富山県内外から集まった19チームが3年ぶりに集結、カラフルな熱気球がチューリップが咲き誇る散居村の上空を色どりました。
チューリップ畑
動画です・・・散居村に熱気球
【2022 コマドリ】
☆コマドリ(駒鳥) ベース
☆2022 コマドリ② 2022年4月28日
◎2022年4月17日 石川県にて 写真10枚
薄暗いところにコマドリが出てきました・・・ISO感度修正
地面に降りました
【2022 セイタカシギ】
☆セイタカシギ(背(丈)高鷸) ベース
◎2022年4月1日 石川県にて 写真6枚 + 動画 を追加しました
14羽のセイタカシギが飛来しました。
動画です・・・セイタカシギ
◎2022年3月30日 石川県にて 写真11枚
【2022 スギタニルリシジミ】
早春に年1回だけ成虫が出現する「スプリング・エフェメラル(春のはかない命)」蝶の一つです。
◎2022年4月9日 富山県にて 写真14枚
ルリシジミとの違い