【自遊塾(山野草)開講式と二上山散策】
2011年5月29日(日)
高岡市 二上山
2011年度の県民カレッジ自遊塾の『越中の山野草と温泉を楽しもう』が始まりました。
第1回の“開校式と二上山の自然観察”が台風2号から変わった温帯低気圧の為か朝から激しい風雨の中、開かれました。
午前9時に高岡市二上まなび交流館(旧二上青少年の家)に雨にもかかわらず大勢の塾生さんたちが集まり、開校式が催されました。その後、みんなが雨具を着て二上山の自然散策に出かけました。
(写真の人物の顔は修正させていただきました。すみません<m(__)m>)
◎開校式の挨拶
◎二上山散策で見かけた山野草
雨降りが似合うギンリョウソウ(銀竜草)・・・腐生植物で葉緑素がなく全体的に白色です
◎タニウツギ(谷空木)
◎サワフタギ(沢蓋木)
別名:ルリミノウシコロシ(瑠璃実の牛殺し)といわれ秋が深まると藍色の実がきれいです。
◎ヤマボウシ(山法師)
◎雨・風・ガスの中を歩いて行きました
◎ツルグミ
写真はまだ出来たての偽果で筒の下部が肥厚して多肉となり(ここを食べることができる)、 内に乾いた果実が出来ます
◎タツナミソウ(立波草)
シソ科特有の口唇形をした花が波頭のように見えるから名づけられました
◎途中先生から見せていただいたオオスズメバチのサンプル。
危険ですので気をつけましょう!
◎皆さん無事高岡市二上まなび交流館に戻ってきました。
今年1年間 よろしくお願いいたします。