【ツメクサガ】
昆虫 : チョウ目 ヤガ科 タバコガ亜科
大きさ : (開張)32~35mm
時期 : 6~9月
場所 : 北海道、本州、四国、九州
黄褐色の地色の翅のうち、後翅基部に大きな黒褐色の斑紋がある。
タバコガの仲間。
日中に活動し、よく花で吸蜜する。
幼虫はムラサキツメクサ、ヤグルマギク、キンギョソウ、テンサイ、ダイズなどの葉を食べて育つ。
◎2018年8月29日 写真7枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/67f8b4b1eedaba54ca44ad2d857f1b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/230df06beb7ba7326529980d8a04101a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/b4fcb156260d7394448a992c831180c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/e789d9d3e277eb15985a5813d10c86be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/bd7aad161404963db8a8c8ebf8442fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/70351c5b8c44655d4bd9f8d89250712a.jpg)
昆虫 : チョウ目 ヤガ科 タバコガ亜科
大きさ : (開張)32~35mm
時期 : 6~9月
場所 : 北海道、本州、四国、九州
黄褐色の地色の翅のうち、後翅基部に大きな黒褐色の斑紋がある。
タバコガの仲間。
日中に活動し、よく花で吸蜜する。
幼虫はムラサキツメクサ、ヤグルマギク、キンギョソウ、テンサイ、ダイズなどの葉を食べて育つ。
◎2018年8月29日 写真7枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/67f8b4b1eedaba54ca44ad2d857f1b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/230df06beb7ba7326529980d8a04101a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/b4fcb156260d7394448a992c831180c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/e789d9d3e277eb15985a5813d10c86be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/bd7aad161404963db8a8c8ebf8442fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/70351c5b8c44655d4bd9f8d89250712a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/09aeaf479c0eeb1162ed4c3e707b0815.jpg)