【交雑種?の野鳥たち】
2018年6月15日 編集
過去の写真から「交雑種?」の野鳥をピックアップしてみました
稀にコハクチョウなどに混じって飛来するアメリカコハクチョウ(嘴の大部分が黒くて、目の前に小黄色斑があります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/0eed7c2a1873884cc4d0e329c9a7cd6a.jpg)
ヒドリガモに似ているが頭頂は白く、目の後方に緑色光沢の部分があるアメリカヒドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/2e154a291a7149df3ef6a0eff69e91d9.jpg)
コガモの仲間で、肩羽の水平白線がなく胸側に白い縦線があるアメリカコガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/87dba4cd1f10b04432ffded9adb80cba.jpg)
ツグミの中で胸が一様に赤褐色に見えるハチジョウツグミ(ツグミとの中間型もいる=四畳半ツグミ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/90898c331b77e62b07a31af0dcdd3503.jpg)
マガンとカリガネのハイブリッド??と思われる個体。(上瞼の近くまで白い毛が見えます)
2018年6月15日 編集
過去の写真から「交雑種?」の野鳥をピックアップしてみました
稀にコハクチョウなどに混じって飛来するアメリカコハクチョウ(嘴の大部分が黒くて、目の前に小黄色斑があります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/0eed7c2a1873884cc4d0e329c9a7cd6a.jpg)
ヒドリガモに似ているが頭頂は白く、目の後方に緑色光沢の部分があるアメリカヒドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/2e154a291a7149df3ef6a0eff69e91d9.jpg)
コガモの仲間で、肩羽の水平白線がなく胸側に白い縦線があるアメリカコガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/87dba4cd1f10b04432ffded9adb80cba.jpg)
ツグミの中で胸が一様に赤褐色に見えるハチジョウツグミ(ツグミとの中間型もいる=四畳半ツグミ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/90898c331b77e62b07a31af0dcdd3503.jpg)
マガンとカリガネのハイブリッド??と思われる個体。(上瞼の近くまで白い毛が見えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/56b708c753c800fa0ae30937684dd1ec.jpg)