【ハナダイコン(花大根)】
野草 : アブラナ科 エゾスズシロ属
花期 : 4月~5月
別名 : ショカツサイ(諸葛菜)
中国原産。
栽培され、また野生化して道端などに生える1年草~越年草
高さ10cm~50cmで、根出葉と茎下部の葉には柄があり、羽状に裂けていますが、茎上部の葉には柄がなく、抱茎します。
茎先に総状花序を形成します。
やや大きめの4弁花を咲かせます。
ハナダイコンの名は、花が美しく、大根に似ていることに由来します。
◎2016年4月17日 写真2枚

野草 : アブラナ科 エゾスズシロ属
花期 : 4月~5月
別名 : ショカツサイ(諸葛菜)
中国原産。
栽培され、また野生化して道端などに生える1年草~越年草
高さ10cm~50cmで、根出葉と茎下部の葉には柄があり、羽状に裂けていますが、茎上部の葉には柄がなく、抱茎します。
茎先に総状花序を形成します。
やや大きめの4弁花を咲かせます。
ハナダイコンの名は、花が美しく、大根に似ていることに由来します。
◎2016年4月17日 写真2枚

