昆虫 : チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科
時期 : 5~6月、8~10月
前翅長 : 40~50mm
白色地に、灰褐色~褐色の斑紋があるシャクガ。
鳥の糞に擬態していると言われる。
幼虫は、マサキ、コマユミ、ツルマサキなどの葉を食べて育つ。
・前翅中央付近に黒い輪の紋があります ・・・ヒメマダラエダシャク
・前翅中央付近に黒い輪の紋がありません ・・・ユウマダラエダシャク
◎2017年9月24日 石川県にて 写真4枚
【ホシハジロ(星羽白)】
野鳥 : カモ目 カモ科
生活型 : 冬鳥
分布 : 全国
生息地 : 湖沼、池、河川など
時期 : 10月~4月
全長 : 45センチ
雄鳥は頭部からくびが赤褐色で、眼は赤い。
雌は頭部からくびは褐色で、眼はこげ茶色です。
クチバシは黒く、青灰色の部分があります。
潜水して食べ物をとる海ガモですが、市街地の公園でも姿を見ることが出来ます。
☆2020 ホシハジロ 2020年11月24日
◎2020年2月9日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2017年10月10日 富山県にて 写真4枚 追加しました
オオホシハジロ?かとも思いましたがどうもホシハジロのような気がします
◎2017年2月18日 富山県にて 写真2枚 追加しました
◎2015年12月12日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2012年2月22日 富山県にて 写真3枚
雄鳥
【キンクロハジロ(金黒羽白)】
野鳥 : カモ目 カモ科
生活型 : 冬鳥
生息地 : 湖沼、池、河川など
時期 : 10~4月
全長 : 40cm
冬鳥で雄雌共にスズガモに似ていますが、雄は後頭部に冠羽があり、腹以外は黒色です。
和名のように黒い顔に黄色い目が目立ちます。
雄鳥の黒色に対して雌鳥は全体が黒褐色で、スズガモの雌に似ています。
☆2024 キンクロハジロ 2024年2月19日
☆2022 キンクロハジロ 2022年12月10日
☆2020 キンクロハジロ 2020年4月3日
◎2020年2月9日 富山県にて 写真2枚 追加しました
◎2017年10月17日 富山県にて 写真2枚 追加しました
嘴の基部が白っぽいが、かすかに冠羽が見えるのでキンクロとしました
普通のキンクロハジロ
◎2017年2月18日 富山県にて 写真2枚 追加しました
◎2015年12月12日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2012年1月21日 石川県にて 写真5枚