野鳥 : カモ目 カモ科 マガン属
生活型 : まれな冬鳥として渡来
生息地 : 湖沼、河川、水田など
時期 : 12月~3月
全長 : 84cm(マガンは72cm)
雌雄ほぼ同色。
頭部からの上面が灰褐色で、胸から腹は灰色。
翼上面と脇と腹には淡色の横斑があり、下腹から下尾筒は白い。腰は灰色。
嘴と足はピンク色で、嘴は体に比べて大きい。
飛翔の時は翼上面は灰色の雨覆が目立ちます。
家畜のツールズガチョウによく似ていますがツールズガチョウは嘴が橙色で短く、臀部が大きい。
①ハイイロガン(灰色雁)・・・メイン
②翅を広げて(ハイイロガン)
③いろいろな仕草(ハイイロガン)
◎2018年2月26日 写真14枚 + 動画
県内 初飛来とのことです。(地元新聞記事および地元テレビニュースより)
大きさ比べ(左からコハクチョウ・ハイイロガン・マガン)
大きさ比べ(ハイイロガン・マガン)
(2018年2月25日撮影分)
動画です