【2022年(令和4年) 年末】
2022年12月31日
飛翔
今年一年 ご支援ご訪問 いただきありがとうございました。
引き続き来年度も よろしく お願いいたします
皆様も 良いお年をお迎えください
【2022年(令和4年) 年末】
2022年12月31日
飛翔
今年一年 ご支援ご訪問 いただきありがとうございました。
引き続き来年度も よろしく お願いいたします
皆様も 良いお年をお迎えください
【2022 コミミズク(飛翔)】
☆2023 コミミズク(飛翔) 2023年12月6日
☆2023 コミミズク② 2023年12月6日
◎2022年12月21日 石川県にて 写真15枚
カラスとシンクロ
カラスの大群に追われて・・・
【2022 コミミズク】
◎2022年12月21日 石川県にて 写真10枚 + 動画
小さな耳が見えます
動画です・・・コミミズク
【2022 オオヒシクイ】
☆オオヒシクイ(大菱喰) ベース
◎2022年12月20日 石川県にて 写真6枚 追加しました
大空に12羽の群れが飛んでいました・・・オオヒシクイ 10羽、マガン 2羽
マガンが2羽いました・・・右上の2羽
◎2022年12月5日 石川県にて 写真8枚
3羽のオオヒシクイがマガンの大集団の中に居ました
【白いオカヨシガモ】
他のオカヨシガモと一緒に行動を共にしたり、クチバシや頭、体、翼などの形態が似ていることよりオカヨシガモのオスの白変種です。
◎2022年12月17日 富山県にて 写真19枚 + 動画
カモ類の中に1羽だけ白いカモが・・・遠くから見るとハクガンに見えました
左:白いオカヨシガモ(♂)、右:オカヨシガモ(♂)・・・おしりの黒と、尾羽の白、翼の一部 以外は白でした。
飛翔シーン
ヨシガモも
動画です・・・白いオカヨシガモ
【2022 コウノトリ②】
☆2022 コウノトリのクラッタリング 2022年3月16日
◎2022年12月9日 石川県にて 写真12枚 追加しました
足環から J0413 豊岡市山本 2021年6月12日生まれ 2021年8月15日放鳥 ♀ 名前は「りょう」・・・(右)青・黄 (左)赤・青
新しいカップル誕生??・・・J0413(♀)とJ0493(♂)
左からジョギングの人が来ました・・・J0413が飛び立ち
続いてJ0493も飛び立ち
2羽そろって
近くの休耕田に降りました
◎2022年12月5日 石川県にて 写真8枚
足環から J0493 千葉県野田市 2022年5月12日生まれ 2022年8月5日放鳥 ♂ 名前は「はく」・・・石川県に初飛来 (右)青・緑 (左)青・青
足環は右足⇒青・緑(B・G) 左足⇒青・青(B・B) でした