【キンキマメザクラ(近畿豆桜)】
落葉小高木: バラ科 サクラ属
場所 : 本州の富山・石川・福井・長野・岐阜の各県および近畿・中国地方に分布する落葉小高木
時期 : 開花期 3月~4月
地方名 : 能登:マメザクラ
・絶滅危惧植物。
・マメザクラの変種。
・萼筒がマメザクラよりも細長い。
・花期が他の桜より長く、4月上旬から4月下旬(4~5月と書かれている本が多い)。
・花びらは5枚。
・花の大きさ:小さく(径1.5cm~2cmで)一重咲き。
・花の咲き方:1個~3個ばらばらに下向きに咲く。
・花色:白~淡紅白色。雄しべ多数、がく筒は紅褐色を帯びる。
・葉は互生、倒卵形~卵形、長さ3~6cm(マメザクラは2~5cm)。
・葉の先端は尾状に長く尖り鋸歯がある。
◎2022年3月21日 富山県にて 写真5枚 追加しました
◎2021年3月18日 富山県にて 写真5枚 追加しました
ほぼ 満開のキンキマメザクラ
◎2020年3月19日 富山県にて 写真9枚
てっきりシジュウカラと思いこんでしまってました。
おかげさまで一つ学習しました。
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
コロナが怖くてもう二年も富山に出かけておりません…
早いとこ収束してくれないと花も見に行けないし、美味しいお寿司も食べに行けないです(>_<)
こちらこそ、ご迷惑かな?と思いましたが・・・。
これからは花と蝶の季節になりますね。
私の場合、10月~5月は野鳥
4月~10月は蝶や昆虫、花の写真を撮っています。
蝶は割と岐阜県の方に撮りに行っています。
これからもよろしくお願いします。
染井吉野のような華やかさと違い、しっとりと
落ち着いた美しさを感じました。
桜にもいろいろ種類があって、園芸種を含めると200種ともいわれています。
代表的なものの基本野生種は11種と聞いています。