と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

去年の記事 広島空港から

2013年09月19日 18時51分59秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
いよいよ帰県。

今、広島空港にむかっています。夕方には飛行機の中。退職後は、この一年よく旅行しましたなあ。夢のような話じゃ。来年は出来ないかも知れないから。生きてるかどうかもわからんし、ねぇ。(^...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い言葉で生きたいものである

2013年09月19日 13時24分31秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 中国語講座が終了した。そのことは、昨日拙ブログで予告したとおりである。講師の先生は、中国の大学を出た獣医の先生である。ちなみに女性である。

  彼女を囲んで、おっさんたちで、酒を呑みあい、交流をさせていただいたのだ。お一人は、日本を代表するような某巨大電力会社を退職された方、愚生より五才年長である。もうお一方は、長いこと中国にある工場に単身赴任でおられた方。この方は愚生より一才年下。この方も、今年定年で退職されたのだそうだ。

  よい出会いを経験させてもらったものである。

  そして、この方々は、中国語ができるわけだと非常に納得がいった。当たり前である。これではまるでセミプロではないか。参ったね。初学者のオレが、難儀しているのもわかっておられたそうだ。そうか、だから時々アドヴァイスをくださったのだ。ナイス・ガイである。みんなおじーさんだけど。

  結局のところ、生涯学習論になったのだ。これもまたありがたいものである。こういう出会いがなければ、今後の行く末を考えることもなかっただろうからである。現状維持では、あまりにも寂しい。

  他の方々も、生涯学習をやってなにかになってやろうとしているのではない。喰うための道は確保しておいて、それぞれのやりたいことをやっておられるのである。電力会社を退職された方は、北海道から沖縄まで転勤人生であったそうだ。やっと故郷に奥様と帰ってこられたわけだそうな。良い方だ。帰り奥様の運転されている自動車に同乗させていただいて、その方、奥様をファースト・ネームに「さん」をつけて呼ばれていた。これはいいものである。こうでなくちゃいかん。「おい」「あんた」「おくさん」とか、そういう呼び方ではいかがなものか。

  だから、オレもまねしようと思った。今朝、配偶者に***さんとつけて、お呼びした。そしたら、「ナニヨ!キモチワルイ。お金なんかないわよ」と反逆をされた。わ!っとびっくりした。 もっとも、もっとびっくりしたのは、オレの配偶者のほうか。

 オレも、オレを、オレと呼ばないで、「僕」とかスマートに言えばいいのかなぁ。「僕」って知的で、スマートで、シティボーイのようだし、格好いいなぁ。でも、オレがそういうすてきな「僕」を使った場合は、「ボッボッ・・・」って言いよどむような気がするのだけれども。

 そもそも似合わないですな。

 わはははっはははは。

 だから自分をオレとかなんとかとか一人称で呼ぶ場合には、自ずからそこには気品というのものが、備わってくるようで。そこなんだ、問題は。そこはかとなく漂ってくる品格というもの、それがもっとも大切だと思うのだ。そういうものが、無い。オレには。もっとも、自分のことを、オレオレと連呼していたんじゃ、質の向上は望めないなぁと思う。

 言葉の使い方一つである。そういうことを考えるのだ。世界は言葉でできているとする思想もあるくらいだから。空を飛ぶ鳥だって、鳥という言葉を与えられなかったら、鳥ではあり得ないはずだし。

 ま、いろいろな意味で参考になった。

 外国語を学ぶということは、こういうことを考えさせてくれるのだということである。

 

 今日もヨルバイトである。そして今日は在籍校にいる。夜まで読書、読書である。これでいいのだ、これで。

 

 さよなら!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水)のつぶやき

2013年09月19日 05時19分09秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 今日は、中国語講座の最終日である。卒業式だ。全員で、謝恩会を夕方やる。なんともなんとも、出来の悪い、と~ま君でありました。こんなじじいを、見捨てないで、じっくり育てていただいたけど、ちーともダ... goo.gl/28kjl7


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/