と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

熊が美味しい温泉宿 秋田・マタギの湯に宿泊【1906秋田3】阿仁マタギ駅 6/13-101 秋田犬ツーリズム コラボレーション企画

2019年07月04日 17時19分29秒 | とーま君の流儀2019

熊が美味しい温泉宿 秋田・マタギの湯に宿泊【1906秋田3】阿仁マタギ駅 6/13-101 秋田犬ツーリズム コラボレーション企画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も起きたら生きていた。しかし、歩きには行かなかった。雨が降っていたからだ。夕方歩いたけど。一万歩は超えた。長生きできる(^0^)。

2019年07月04日 06時38分25秒 | とーま君の流儀2019
今朝も起きたら生きていた。まことにありがたいかぎりである。感謝以外のなにものでもない。ただし、雨が降っていた。だから、昨日まで4時30分に歩きに出かけていたのに行かなかった。無理は禁物である。健康のために歩いているのに、逆をやっていたらしょうもないではないか。

今は、16:49である。今日は、午前中某大学で授業をやってきた。良い思い出であった。去らなくてはならないからである。16名の大学生たちと、一瞬一瞬が勝負である。ボキの知的体験みたいなものを、伝達してきた。さらに、学生たちの持っている才能を開花させようとしてきた。記憶に残るような体験がたくさんあった。

それで来月から、あるいは9月からまた別のバイトをしようとしているのだ(^0^)。

書類選考に受かった。今月中に面接試験がある。楽しみである。どうやってボキを評価するのかという一点に限ってである。

年金2000万円問題ではないが、政府がなんと言おうと働いた方が良い。なぜか。それは、生き甲斐につながるからである。少々の小遣いも入ってくる。これでAmazonやブックオフから古本を買って、徹底的に読む。それで満足なのだから、こんな良いことはない。

海外旅行に行く費用にも充当できる。昨日の夜に行っていた中国語講座の仲間は、明日からカザフスタンに行ってくると言っていた。農家である。高収入がある農家である。一週間だそうな。カザフスタン・・・・むううう、通は味な真似をするもんだ。年齢もボキとそんなには変わらない。むろん年下であるが。中国語もかなりできるし。

働いて得た果実をそうやって趣味の海外旅行に使う。これってある意味、理想だよん。

だから、ボキもバイトをやろうと思っているのである。誰がなんと言おうと、関係ないのである。どうせ悪口ばかり言われるのだろうから、他人なんか関係ないのである。

わははっはははっははっはははっはははっはははっははははっは。

バイトも、5・6年ごとに変えていくべきでしょうなぁ。某大学のバイトも、塾も長いことやり過ぎたのかもしれない。飽きてきたからである。人間関係なんかは関係ないけど。トラブルもないし。それに、組織のプライドを傷つけるようなことは絶対に言わないし。

要するにフリーターなんですなぁ。

老人フリーター。

今度やるバイトは専業でも常勤でも良いと思い始めたけど。だったら、どっかの大学院博士課程に入って途中まで書いていたドクター論文を・・・とも思っている。

やはり、こだわっているのだよん。

こだわりの老人フリーターと~ま君であるから(^0^)。

さ、これから塾でのバイトである。楽しみである。なぜなら、小学生と一緒に算数をやるからだ。かわいいでっせ。マジに。

夕方歩いてきた。軽く一万歩は超えた。これで良し、これで。これで健康になって、またまたバイトにチャレンジしていくのじゃ。



ヾ(*´∀`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/