60歳以降や定年後の旅はこんな感じて企画すると生涯楽しめますよという話
60代後半の年金増額!働く高齢者に年金ボーナス?2022年在職定時改定
老後 定年後の再就職先、皆どうやって探してる?シニアに人気の職種
将棋の藤井二冠が日曜日は7時間くらい将棋の研究に時間を費やすと書かれていた。インターネットの記事にである。ボキは、感動していた。よくまぁやれるなぁって。もっともそれだけ努力しているから、二冠取得が可能になったのだろうけど。
こりゃぁ若いからできるというレベルの問題ではない。しかもやったからと言って必ず勝てるということでもない。勝つか負けるかは、やってみなくちゃわからない。勝負だからだ。
今、相撲も面白くなっている。老いた横綱が二人ともいないから、かえって面白い。これもまたやってみなくちゃわからない。格技というモノは、そういうもんだろう。
レポート書きで、昨日は7時間くらい格闘していた。一回目不合格になったので、再提出である。3000字近く入力するのだ。ジジイには辛い作業である。しかも参考書を机の上に目いっぱい広げてやっている。ノートもとってである。これもまたやってみなくちゃわからない。評価は師匠がやってくださるからである。おかげで夕方には提出できた。単位がとれそうもなかったら、修士論文のための研究計画書の提出資格を失うからである。それほど厳しいのである。マジに。
でも、タノシイ。ジジイの生涯学習にこれほど親身になって応じてくださることに感謝しているのだ。そりゃぁ、レベルの差というのもあるだろうけど。そして自己満足だと言われるだろうけど、何を言われてもそんなの関係ねぇのである。やらないで後悔しているよりは、やった方がいい、やるべしと思って始まったのであるから。自分の意思で始めたことだ。だったら、努力しなくちゃならないですなぁ。
昨夜は塾にバイトに行っていた。週に二コマから、三コマに増やした。タノシイからだ。もう、これも10年近くなる。趣味の域に達している。なにしろ、惚けない。国数英と高校受験レベルの科目をやっているから、タノシイのである。さすがに、大学受験レベルはちとハードルが高いが(^_^)。
塾で教えていたから、毎朝のNHKラジオ英会話を聞く気になったのであった。これもまた10年近くやっている。ちっとも会話はできないが。惚け防止というのは目標達成できたなぁとは思っている。
今日の夜も行く、明日の夜も行く。
やることがなんにもねぇと嘆いているよりは良いのかもしれない。
BYE-BYE!