団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

病院内散策

2018-07-13 16:20:51 | 健康・病気

病院内散策

2018年7月13日(金)

 6月27日から入院しました。心臓カテーテル検査のみだと二泊三日ですが、ステントを挿入したため、三泊四日になりました。

 病院生活って、退屈するんですよね。三日目、病院内を散策いたしました。

 

 これ朝食です。

 率直に言いまして、見た目もあまり食したくありません。ただ、ご飯は美味しいです。

 洗髪洗面台があります。goodです。

 ここの病院長は、女性ですね。気配りがきいているのだと思います。

 この病院の一番のgoodは、8階にある食堂です。見晴らし抜群なんです。

 平和公園を一望できるんです。

 9階には、ランドリーがあります。

 昼食です。

 

 右側の部屋は私が心カテ検査を受けた場所です。

 右は、患者様説明室です。カテ検のあと、HDr.から説明を受けました。口頭説明だけだと頭に残らないので、文書を渡して欲しいものです。

 手術室です。

 ・・と、看護師が天井を仰いでいます。見ると雨漏り! 雨漏りって、どこで漏れているか中々分かり難いので、対策は難しいですぞ。手術中の漏電が心配!

 この日、雷光を伴う激しい雨が降ったんです。

 夕食です。

 グラタンって、副食にするものでしょうか・・。エネルギー1813キロカロリーとあります。入院中で運動もしませんので、過多です。私はご飯は三分の一を残すようにしました。

 

 風呂は、30分単位で貸切ることができます。湯をたっぷり入れて、疑似温泉気分を味わいました。満足!満足!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文旦

2018-07-13 08:14:08 | 産直市場

文旦

2018年7月13日(金)

 私のwifeは文旦に目がないのです。高知県出身の方に貰ってから、ハマったようです。

 その文旦がありましたです。6月15日高知県宿毛市に宿泊したのですが、そこの食品店で見つけたのです。

 この写真は、実は翌日16日の8:30頃写したものです。

 15日に買って帰って、ホテルで食し、美味しかったので、16日追加で買いに来たんです。大津市に住む次男宅へ5㎏宅配で送りました。

 

 10㎏に約20個入って1,500円也!広島のスーパー等で求めると倍します。右上の小さいのは小夏です。今が旬だということでした。これは5㎏getいたしました。

 文旦は、石鎚山SAでは380円もしました。

   ↓

https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/5685c555e1cbc61f3b6a5ea9a36d72c5

 

 この時は、さすがのwifeも手が出ませんでした。

 

 

 これは、早朝宿毛市内を散策した時の写真です。「キッコーマルキ醤油」とあります。キッコーマンと何か関係があるのかな? ネットで評判になっています。

https://nyaokichi.exblog.jp/17419542/

 

 

 四国は、このような表示を満遍なくしています。津波の備えをしておかなくてはなりません。

 高知県立宿毛高等学校です。歴史を感じさせる門構えです。

 同校出身のようですね。

 16日、ホテルで読んだ日経新聞です。EVで日本は大きく出遅れています。ただ、EVのキモは電池ですので、電池を制するものがEVを制することになります。全個体電池で、充電時間とコストを三分の一にすることを目標としているとあります。コストが三分の一になれば、一機に普及することは間違いないでしょう。

 実は、トヨタはもっと凄い電池を開発しているんです。「空気電池」!技術的なことは私は全く分かりません。豊田佐吉は、電池で飛ぶ飛行機を構想していて、その流れで研究しているんですね。全個体電池より更に性能は向上しますので、本当に電池で飛ぶ飛行機が出来るやも知れません。

 

 同日の読売新聞です。坂東俘虜収容所を重要文化的景観に登録・選定したとあります。

 17日に行く予定にしていますので、楽しみが増しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする