ルマーダ
2014年7月7日(月)
道の駅の中にあるレストランです。この道の駅には4・5回行きましたが、繁盛しています。けどこのレストランの内容はそれに反比例しているようです。胡坐をかいているのかな?
「胡坐をかく」→(既得の地位や権力をよりどころとして)自分ではなにもしないで、いい気な態度でいる。(広辞苑)
今世間では、兵庫県議会議員の政務活動費の不正疑惑問題で揺れていますが、これも一種の胡坐をかいている状況と言えましょう。マスコミでは「疑惑」となっていますが、誰が見ても「不正」と考えざるを得ません。政務活動費そのものの問題(金額が高すぎます。)、チェック体制の不備の問題等、選挙で当選すればあとは勝手放題という構図が見えます。当該議員は、辞職勧告には必死で抵抗するでしょうが、追い込まれるのは必至です。あれほど、わめき騒がなければ、費用返還で済んだ可能性がありますが、正に自ら墓穴を掘ったということになるでしょう。この方に投票した有権者には勇気を持って名乗り出てもらい、投票の動機を述べてもらいたいものです。(今後このようなお方の当選を防ぐヒントがあるかも知れません。)
・2014年6月14日、広島県三原市神明の里内「ルマーダ」。
みはら神明の里。
ルマーダって何でしょう。説明責任を果たしてもらいたいものです。(レストランは議員ではありませんでした。)
満席でした。
見晴らしランチB1000円也を注文することに。「見晴らし」がやたらと付いていますが、三原市だからシャレたつもりでしょうが、何もかもやたらと付ければ良いというものではないでしょう。
上段右からふたつ目です。
これ1000円也ですが、「冗談」とも言える内容です。ご飯とみそ汁で200円、小鉢が二つで200円とすると魚のフライが600円ということになります。私の独断では200円程度高いということになります。
この真ダだこ4.5㎏ということです。三原はタコの産地です。
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/4/tako.html
妻が曇った空を見て、「中国奴」と言っていました。中国、中国と言っても広うござんす。中国の誰に苦情を言えば良いのでしょうか?中国共産党は、当事者としては相手になりませんし・・。(「相手」にならないとは、国民の選挙で選ばれた政権ではありませんので、正当性がないと考えています。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます