折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

想い出

2006年03月06日 21時00分20秒 | 啓蟄
 
私より10歳近く年上のお姉さまでした。
以前お世話になった職場の先輩、花がそれはそれはお好きでした。
家族もみんなお慕いしていました。

私と結構話が合いまして、よくお花についても教えていただきました。
職場での、楽しい雑談、息抜きのひととき。

たぶん半分以上は、上の空で聞いてたんでしょう。
その頃は、花に関しては、全く私の興味の範囲外でした。
もっと真面目に聞いておけばよかった。

映画のこと、音楽のこと、大好きな「裕次郎」のことを、
いつも楽しそうに話されてました。
「太陽にほえろ」は言うに及ばず、
私に見覚えのない映画の情景を仔細に憶えていらして、
それもご自身がまるで裕チャンの恋人のように、
笑いながらうれしそうにお話しされるのが、こちらは愉快でした。

ずっと遠くを見るようなまなざしでした。

  脚の長さが、折節さん(当然実名で)の倍くらいあるのよ

と、きっぱり言われましたし・・・・それを比べられたら、つらいって!

私も、オールド映画ファンでしたので、ヴィヴィアン・リーが、
まるで私の恋人のように対抗したものです。

  ロンドンのウォータールー・ブリッジって、あの「哀愁」の原題なんですが、
  ヴィヴィアン・リーが最も美しかった頃、もうボクはイチコロです・・・・。

  すぐにヴィヴィアン・リーのことばかりね。



音楽も、ショパンのピアノがお好きだったように記憶しています。
私が太鼓腹じゃなかった、太鼓判を押しますから、
ねっ、一度聞いてみて下さいって・・・・。
モーツァルトやらベートーベンやらをいくつかご紹介しました。

その中で、いたくお気に入りだったのが、
ベートーベンの「ピアノ協奏曲第1番ハ長調」。
マルタ・アルゲリッチ=ジュゼッペ・シノーポリ版を
カセットテープにダビングしてお渡ししました。

ベートーベンの28歳のときの作品。
この何にも増して、若々しさ、モーツァルトにも通じる素朴さ、
そして純粋さを私は感じます、いまも。

   ほんと、そのとおり、すべてを洗い流してくれる感じね。

とかなんとか、おっしゃった記憶があります。
きっと今もそうお聴きになってると・・・・。



白い清楚な花のイメージ、これもIさんにつながります。
ほんとにお花が大好きだった人。

この歌も、Iさんのイメージですよって言ったら、今度歌って下さいって。
結局歌わないままでしたが・・・・。

    千曲川

        水の流れに 花びらを

        そっと浮かべて 泣いた人

        忘れな草に 帰らぬ恋 を

        思い出させる 信濃の旅よ


  そうか、忘れな草の苗を一昨日買ったんだ。
  それで、Iさんを思い出した、きっと。
  でも、忘れな草は、紫色。
  清楚な花には違いないけど・・・・ま、いいか。

もうひとつ、白と言えば、この短歌がイメージぴったりだってことも
ずっと昔に、ご本人にお話したことがあります。

   えーっ、これはわたくしのこと?

なんて、このときもうれしそうに微笑んでおられました。



(una poesia di oggi)

  白埴の瓶こそよけれ霧ながら朝はつめたき水くみにけり    長塚 節


職場に置かれていた観葉植物に、毎朝必ず水遣りをされていました。
真っ白な陶磁器のポット、あるいは金属製か、いずれにしろ真っ白なポット。
それがこの歌に結びついておりました。
短歌そのものの中身は、当然ながら、ずいぶん意味合いが違うのですが。



私が転勤しても、これまでどおり、絶対に話に付き合ってくださいよって。
四季折々のお話などを、電子メールに綴っておりました。

そして、このブログのタイトル「をりふしのうつりかはるこそ」
これにまつわるお話が、実は最後になってしまいました。

西の空、夕焼け雲のそのまた向こうのことが、お返事にありました。

もうあれから、3年?
いったい何年になるんでしょう。
今ならば、私もお花の話を止めどなくできますのに・・・・。

  今は亡き人なれば、かばかりのことも忘れがたし   (徒然草 第三十一段)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の歌 二首

2006年03月05日 13時03分15秒 | 雨水
 
けさは、近くの自然公園に梅の花を探して散歩。
昨日と同様、快晴、今日は気温も17度まで上がるのだとか。

ウォークマンを聴きながら、カラオケなんかじゃありません!
イタリア語講座を聴きながらのソクソクソクソク・・・・
脚の回転の速いこと! まるで Allegro Vivace 



明け方は氷点下に冷え込んで、霜の降りた道の脇をながめながら、梅の花。
ありました、ありました。



あちらこちらの梅をさがしては、一枚また一枚。

          紅梅の白梅となる夢の底    秋元不死男



様々な彩りがあって。



あなたが薔薇のご親戚だというのが、よくわかります。



そしてほのかな香り?



まだこれからですか?




桜花ほどではなくても、そこは親戚、梅の花の合い間に青空が控え目です。

いにしへびとの心をとらえて離さなかったわけが、少しは理解できます。




(due poesie di oggi) 新古今集より

   梅の花にほひをうつす袖のうへに 軒漏る月のかげぞあらそふ  藤原定家 

   梅が香にむかしをとへば春の月 こたへぬかげぞ袖にうつれる  藤原家隆


◇◇◇



途中出会った水仙の花。



  And then my heart with pleasure fills
  And dances with the daffodils.

ここでもちょっぴり、ワーズワースの世界に。



これは、木蓮の大木? (まちがってたらすみません)
「先っちょは、それ以上お日様に近づいたらあかんよ、やけどするぞ!」



ツバキも健在。
         赤い椿白い椿と落ちにけり   河東碧梧桐 かわひがしへきごとう



これはボケの花。
             木瓜の花風吹くたびに山乾く  福田甲子雄



帰り道の端に沈丁花。
                疲れゐて沈丁の香をすぐまとふ  加倉井秋を

そして、どこまでも穏やかな春の朝の山の連なり。


(左 由布岳 右 鶴見岳 手前 高崎山)





コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーーーっ!

2006年03月04日 20時13分30秒 | 雨水
 
念願かなって(?)、桜餅を買ってもらいました。
よもぎ餅もいっしょについてました。
初めての和菓子屋さんをのぞいてみて、家内がつぶやきました。
あっ、手をかけて作ってる、ここのお菓子。

春の土曜の昼下がり。
今日は絶好の「桜餅日和」。
いただく前に写真を撮ろうよ、器を用意して?
じゃあ、これにしましょうか。

こっちの方から撮ったらいいかな。
ビオラも一緒に収めたらきれいよね。
はい(カシャッ)!

それでこっちからも、おいしそうやなあ・・・・。
ねえ、もう食べてもいいでしょ!?
あーーーっ(カシャッ)!!!





はい、十四行詩、ソネット形式のできあがり!
うん、違う?
韻も踏んでないし、そもそも行数だけではダメよ。
あっ、さよかぁー!

☆☆

桜の季節にはまだ早いのですが、
桜餅も、よもぎ餅も当然いただきましたし。
(久しぶり、上品というか繊細な味わい)

先程NHKで「みんなの童謡」とかやってまして、
隅田川の満開の桜の映像に乗せて、
アルトのパートを歌いました・・・・。



(una poesia di oggi)

  花               詩 武島 羽衣  曲 滝 廉太郎  (1900年)

    春のうららの 隅田川
    のぼりくだりの 船人が
    櫂のしずくも 花と散る
    眺めを何に たとうべき

    見ずやあけぼの 露浴びて
    われにもの言う 桜木を
    見ずや夕暮れ 手を伸べて
    われさし招く 青柳を

     錦おりなす 長堤に
    暮るれば上る おぼろ月
    げに一刻も 千金の
    眺めを何に たとうべき

☆☆☆

そして、一昨日の朝に見つけた、可憐な青いつぼみ。
けさは、開花を見ました。

空の青さよりも、一層青い早春の青が、
ちょっぴり威張ってました。


      シラー・シベリカ(Scilla Siberica)

教えて下さって、どうもありがとう。 


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汲めども尽きぬ歌、そして・・・・

2006年03月03日 22時59分13秒 | 雨水
 
昨日のブルーが、今日は一転、薔薇色です。

桃の節句には関係ないのですが、先日の送別会の二次会で歌った曲。
昨日は、真っ先に歌った「風」を載せましたが、二番目に歌ったもの。

「愛燦燦」は小椋佳さんのバージョンで、かわいた声で淡々と歌うのが好きです。
ゆっくりテンポの曲しか、なかなか歌えません。

そのあと、「心の旅」(チューリップ)と「TRUE LOVE」(藤井フミヤ)だったような。

 ねえ、画面の歌詞、ボク、横よりも縦の方が見やすいんやけど、そうならない?
 英語の歌だって、縦でもエエよ!

 あら、すっかり醒めたっておっしゃってたのに、まだ酔ってらっしゃるのね!
 ほら、始まりますわよ。

 さん、しー(と小声でつぶやいて)、あめー・・・・♪



この曲も2番が好きなんです。

  ♪ 風 散散と この身に荒れて
    思いどおりにならない夢を 失したりして
    人はかよわい かよわいものですね
    それでも未来達は 人待ち顔して微笑む
    人生って 嬉しいものですね



私の好きな歌はいくつかあって、
この歌のここの部分が歌いたいから歌うみたいなところがあります。

たとえば、「チェリー」(スピッツ)

  ♪ 「愛してる」の響きだけで 強くなれる気がしたよ
    いつかまた この場所で 君とめぐり会いたい

桜坂(福ちゃん)

  ♪ 君がいた 恋をしていた
    君じゃなきゃダメなのに
    ひとつになれず

TSUNAMI(サザン)

  ♪ めぐり逢えた瞬間から魔法が解けない
            (とき)
    鏡のような夢の中で
 
    思い出はいつの日も 雨



「かぐや姫」の歌も大変好きで、「なごり雪」と並んで
「僕の胸でおやすみ」がお気に入りなのです。

 大体が、「この歌しらな~い、でもすごくいい歌ですよねー!」

  ♪ 君の笑顔の向こうにある悲しみは 
    僕の届かない所にあるものなのか
    二人で歩いてきた道なのに なんて寂しい
    古いコートは捨てて 僕の胸でおやすみ

    春は訪れ そして去ってゆく
    変わってしまう悲しみは 
    僕も知っている
    この船であてのない二人ならば
    古いコートは捨てて 僕の胸でおやすみ



桜坂は、もうすぐ季節です。
このあいだ、とっておきを歌いそびれました。

  ♪ 揺れる木漏れ日 薫る桜坂
    悲しみに似た 薄紅色

    君がいた 恋をしていた
    君じゃなきゃダメなのに
    ひとつになれず

    愛と知っていたのに 
    春はやってくるのに
    夢は今も夢のままで

    頬にくちづけ 染まる桜坂
    抱きしめたい気持ちで 
    いっぱいだった
    この街で ずっとふたりで
    無邪気すぎた約束
    涙に変わる

    愛と知っていたのに 
    花はそっと咲くのに
    君は今も君のままで ・・・・




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はブルー?

2006年03月02日 22時44分55秒 | 雨水

けさ、チューリップの鉢から見えているのは、
そこのブルーの洋服の・・・・。

はて、どなたでしょうか?

主人はすっかり忘れてしまってます。
ここの庭は、どこから何が出てきても、
決して不思議ではありません。



☆☆☆ 

今日の帰りは、バスをいつもより
いくつか手前の停留所で降りて、少し歩いて見ました。

西の空低く、三日月が真っ黒な雲の上に出たり、
下から顔をのぞかせたり。

あれは地球の明かりの照り返しでしたっけ?
ぼーっとかすかに丸みを帯びたうす青い影が、
三日月に乗っかって見えました。

ちょうど南中しているオリオン座の方向へ、
坂を下って行きました。
風が冷たく、寒々として、ふと先日二次会で歌った
あの曲の2番から口ずさんでいました。

                              (風)
     ♪ プラタナスの枯葉舞う冬の道で
       プラタナスの散る音に振り返る

       帰っておいでよと
       振り返っても
       そこにはただ風が
       吹いているだけ

       人は誰も 恋をした切なさに
       人は誰も 耐えきれず振り返る


熊本への着陸コースに入った飛行機の赤色灯のまたたきが、
かすかな轟音を引き連れて、おおいぬ座を横切っていきました。

歩みを止めて天空を見上げれば、おうし座には赤い火星、
そしてあれは、かに座の中になるのでしょうか、
うすいオレンジ色の土星がたたずんでいます。

まるで、私をさっきから遠くで見てくれていたような。

 君のこと、君のささやかな喜びも、人知れぬつらさも知ってるよ。

 えっ?

そんな声が聞こえてきたような・・・・。

でも、ひときわ冷たい風が吹いてきて、歩く足をまた速めました。

星々は白く小さく、はるかに遠く、
夜空は吸い込まれそうなくらいに暗い。

真冬を思わせる冷気が、いつの間にか眼鏡の内側まで回ってきて、
うっすらと涙目になっていることに気がつきました。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の便り

2006年03月01日 12時56分54秒 | 雨水
花買ったよ。

兵庫県にいる大学生の娘から、昨晩メールが届きました。

ちいさいじょーろにいれたけん かわいいよー

切り花で、200円だったらしくて、名前はわからないそうです。
こっちも、わかるようで、やっぱりわかりません。



暖房の部屋ですから、そのあと一気に咲いたみたいでした。
それで、涼しいところに置きなさいと言いました。

明日の学校の面接、普通にそのままでいいやん。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする