■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

オランダ女子代表に3名の復帰選手

2009-10-01 20:18:54 | スポーツ

チュソビチナ(独)、ハーメス(オランダ)など、最近は出産した女子選手も競技を続けるのが珍しくなくなりましたが、世界選手権(13日~18日・ロンドン)のオランダ代表に選ばれたガブリエル・ワムズは3歳になる息子がいるそうです。いったん引退し、このほど復帰。オランダ女子はほかにもマイラ・クルーネンフィーケ・ウィレムスといった「引退→復帰」の選手が代表になりました。

Flag_netherlands

サクラモネも復帰するみたいですしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本男子が今日出発

2009-10-01 20:10:40 | スポーツ

世界選手権(13日~18日・ロンドン)へ向け、日本男子代表が出発しました。事前にパリで合宿をおこなうそうです。内村航平選手の意気込み、ケガが心配される坂本功貴選手に関する鹿島コーチのコメントなどはこちら↓

世界王者へやり残しはない 内村ら体操男子代表が出発(スポーツナビ)

米田功公式ブログによりますと、出発前日の30日、最後の練習をする中瀬卓也選手と田中和仁選手を激励したようです。田中選手も故障が伝えれられていて心配です。米田さんは現地で解説をするそうです。

フジTVの番組サイトはあいかわらず更新されていません。

Icon_nakase_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマネチら、招致活動

2009-10-01 20:02:24 | スポーツ

シカゴの五輪招致活動のためコペンハーゲンを訪れているコマネチコナーリューキンらは現地の体操クラブを訪問し、デンマークの選手に指導やサインなどをしたそうです。

USA Gymnastics

開催地は2日(現地)のIOC総会で決定します。

Flag_usa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野、水鳥一輝が引退

2009-10-01 19:47:28 | スポーツ

新潟国体は1日、成年男女団体をおこない、男子は新潟、女子は長崎が優勝しました。

大会公式サイト

選手名が名字なので私にはよくわかりません・・・。中野大輔は出ていなかったようですね。田頭剛が広島チームとして出場しました。広島は9位でしたが、跳馬の得点がよかったのは田頭くんのおかげと思いたい・・・。

2日は少年男女の団体決勝です。

--------

この大会を観戦に訪れた水鳥寿思選手のブログによりますと、佐野友治選手と水鳥一輝選手は今大会が引退試合となったそうです。そうだったんですか・・・。お疲れさまでした。

Icon_go

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーハ閉幕

2009-10-01 19:38:59 | スポーツ

W杯ドーハ大会は30日、種目別の後半をおこない閉幕しました。各種目の優勝者は以下のとおりです。

女子
<平均台> Hu Yuhong(中国) 14.400

<ゆか> ピハン・クレシャ(ポーランド) 13.900

男子
<跳馬> ブアイ(仏) 16.425

<平行棒> Dong Zhendong(中国) 15.850

<鉄棒> ペガン(スロベニア) 15.750

くわしい結果(International Gymnast)

ダンナのローマン・クレシャ(ポーランド)は平行棒で5位でした。世界選手権も夫婦そろっての出場でしょうか?

Flag_qatar

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする