■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

民放も五輪をネット中継へ

2012-06-15 21:35:56 | スポーツ

NHKに続き、日本の民放もロンドン五輪の一部をネット中継するそうです

民放も五輪をネット生中継(報知)

中継の方法も民放スタイルなら、あまり期待できませんが・・・

「地上波とBSで放送しない種目」・・・って何でしょうね?人気競技はもちろん、たいして見る人もいなさそうな(スンマセン)自転車、ボート、カヌーなんかも毎回ちゃんと放送していますよ。見たこともない競技って・・・近代五種とか、水球の予選とかかなぁ・・・飛び込みやってほしい!

五輪とひとくちに言っても、人それぞれ、全然興味がない競技もあるのですから、さっさと決めてほしいものです。

----------

さて、寺本明日香選手の五輪出場で盛り上がる小牧市では、図書館に「五輪コーナー」を設置したそうです。寺本さんの写真なども飾られています。壮行会はいよいよ17日!

Icon_t_red1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独、今週末に1次選考会

2012-06-15 21:14:57 | スポーツ

体操も競泳も陸上も、日本は五輪代表選考の非常に早い国なワケですが・・・

ドイツは今週末にドイツ選手権を開催(16日~17日・デュッセルドルフ)。これが五輪代表1次選考を兼ねているそうで・・・まだ1次?!いつ決まるんですかね・・・

ドイツは男女とも団体出場権があります。

ドイツ選手権、兼1次選考会(GYMmedia.de)

会場は三菱電機ホール!!

Flag_germany

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ男子代表、ガフウィックに決定

2012-06-15 20:55:46 | スポーツ

カナダのロンドン五輪男子代表は、ネイサン・ガフウィック(26)に決まりました。

カナダ体操連盟

先月のカナダ選手権でも優勝し、ほかの選考対象である競技会での成績を考慮し、正式に決まったようです。ほかの候補にはペイン、ルケンチュクらがいました。落選したペインのコーチは、「(選手は)とてもがっかりしている。しかしこれがスポーツ。勝者がいれば、敗者がいる」と話しました。これが現実ですね・・・

カナダ男子は種目別でメダルを狙える選手も少なく、オールラウンド型の数名から選んだようです。カナダはどちらかというと個人総合重視の国だけに、団体出場権をゲットしたかったところでしょうが、プレ五輪(1月・ロンドン)で5位に終わり、ギリギリで落ちてしまいました・・・(4位イタリアまでが五輪へ)

Flag_canada

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルヤフスキーが優勝~ロシアカップ~

2012-06-15 20:41:14 | スポーツ

ロシアカップの男子個人総合で、ベルヤフスキー(19)が優勝しました。

くわしい結果(The All-Around)

1. ベルヤフスキー 89.131
2. ホロホルジン 87.997
3. パコメンコ 87.932

デビヤトフキーは出ていないみたいです。

----------

女子のほうは、団体戦の得点が出ていて、ムスタフィナがリード(予選みたいな扱いでしょうか)

1. ムスタフィナ 59.335
2. コモワ 59.234
3. アファナシエワ 55.435

結果しか見ていませんが、全米VISAのほうはずいぶん点が高かったような・・・

Flag_russia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程菲、アキレス腱断裂

2012-06-15 20:23:09 | スポーツ

程菲(中国・24)が14日、アキレス腱を断裂したそうです

程菲アキレス腱断裂、五輪消滅(Sohu.com)

中国体操協会

報道によりますと、ゆかの練習中3回ひねりの着地で痛めたようです。手術を受け、ロンドン五輪は絶望となりました。

最近では国内外の大会で演技していましたが全盛期の力はなく、五輪代表入りには難度アップが必要、と言われていました。女子代表監督の陳善真氏はじん帯損傷からの復帰に反対だったそうですが、本人の体操への情熱に負けて、止めることができなかったと話しました。

現役引退かどうかは、ロンドン五輪後に決めることになるだろう、ということです。

----------

代表になれないとしても、こんな展開とは・・・

中国の男女代表は今月末に決まる予定です。

Panda

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする