ルーマニアとイスラエルの女子対抗戦(14日)がおこなわれます
・ルーマニア体操連盟
ルーマニアのイズボラニで。
出場選手は、ルーマニア14人、イスラエル10人と発表されており、シニアとジュニアであると思われます。
欧州選手権(女子は8月2日~5日・グラスゴー)前のよい調整になるとしています。
オーストリアの欧州選手権(8月2日~12日・グラスゴー)代表が発表されました
・オーストリア体操連盟
フリサック、ハンメルレ、メーダー、マネルスドルファー、メルツ、スタデルマン
フック、コペイニク、クランツミュラー、マイロゼール、シュワブ
ベンダとフッセネッガーはケガのためはずれました
選手名をクリックするとプロフィールのページにジャンプ選手名のあとの( )内が種目を表していると思いますが、よくわかりません
「OÖ」が個人総合だと思いますが、だとすると全種目おこなうのはクランツミュラーだけのようです
女子のうち1名は補欠かもしれません。
ジュニアは省略します。
----------
昨年引退したファビアン・ライムレフナー(30)が、「スポーツディレクター」の役職につくことが決定
・オーストリア体操連盟
2012年ロンドン五輪代表。スポーツに関するマネジメントや法律を学んでいるそうで、「オーストリア体操に(選手とは)別の形で残ることができうれしい。現役時代と同じ情熱で貢献したい」と語りました。
役職の詳細はわかりませんが、前任者が22年間つとめたことから、重要なものと思われます。就任は8月1日で、さっそく欧州選手権に選手らと同行する予定