玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

多分「テレビ」様は変わらない

2024-02-15 11:02:08 | つぶやき

前川さんと法政大学の前総長が「テレビ朝日」の株を買って、株主としてモノを申すという理だが、着眼はいいけれど、そんな生温い方策でマスコミ企業は公平・公正な報道に向かうかしら。

でも、マスコミ・メディアとしては本当に恥ずかしい事だね。確実に「恥辱」は与えられる。

結局は組織の人事風土なのだと思う。こうすれば跳ばされない、こうすれば出世できるという暗黙の公式が社員に染み付いているのではないか。

株主総会で某元社長や某出版社長を株主として戒めても、組織風土は簡単には変わらない。

一旦潰すか、テレビ局経営を公開入札で経営会社を順次変えていくとか抜本的な法改正までしないとダメなのではないだろうか。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優男に気を付けよう | トップ | 声を小さくする教育の罪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事