キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

Chat GPTを使ってみての感想

2023-09-18 19:22:15 | 研究者生活

Chat GPTについては、いろいろな意見がありますが、試しに使ってみることにしました。

アップグレード版であるChatGPT Plus で利用できるGPT-4(月額 $20)の方が断然性能がよいということなので、まず1ヶ月お試しで使っています。

使って3日しか経っていませんが、記録のために感想を書いてみます。

①マイナス面

  • 情報の出典が示されていないため、正確かどうかはわからない。
  • 2021年以降の最新の出来事や情報に対応していない
  • テキスト情報(グラフィックや写真などはない)

です。

たとえば、「かわいい猫の写真を10枚送ってください」というようなコマンドを書いてみましたが、

写真は送ってもらえず、どのサイトでそのような写真が得られるかについてのアドバイスでした。

このような回答です。

申し訳ございませんが、私はテキストベースのモデルであり、直接画像を送信することはできません。ただし、かわいい猫の写真を見たい場合、以下の方法をおすすめします:

  1. 画像検索エンジン:GoogleやBingなどの画像検索機能を使用して「かわいい猫の写真」や「cute cat photos」といったキーワードで検索すると多くの写真を見ることができます。

  2. 写真共有サイト:Instagram, Pinterest, Flickrなどの写真共有サイトには多くのユーザーが猫の写真をアップロードしています。

  3. 動物専門のウェブサイトやブログ:多くの動物愛好者や猫の飼い主がブログやウェブサイトで愛猫の写真を共有しています。

  4. ライセンスフリーの写真サイト:UnsplashやPexelsといった無料のストックフォトサイトにも高品質な猫の写真が多数掲載されています。

これらの方法を試して、お好みの猫の写真を見つけてください!

 

②プラス面

  • 語学勉強に役立つ ー 英語でも日本語でも、なめらかで整理された文章や段落に修正してくれたり、スペルや文法のあやまりを指摘してくれます。
  • 文献のチェック ー これはChat GPTではしっかりした性能はないようですが、文献(References)の一覧表を送ってチェックしてもらうと、著者やタイトルなどの間違いを見つけてくれます。
  • 質問に対する練られた答えを得ることが可能 ー 研究論文を書く時、AとBの関係、などについて自分では思いつかない時には、AIに考えてもらうことができます。こじつけである場合も多いため、鵜呑みにするのは危険ですが、そこで自分では考えてもいなかったヒントが浮かんできます。またそれらについて、さらに詳しく考えてもらうために、対比、類似する考えを出してもらうことができます。質問を積み上げていくことができるのが、普通のインターネットでの検索とは違う点です。

今回は、このようなプラス面を経験しながら、Chat GPTでヒントを得た内容を盛り込みながら、論文を書いています。必ずしも信用できる情報ばかりではないため、あらかじめ自分が前知識をもっていないと、正しく使うことも難しいのかもしれません。

あとは仕事の合間に、レシピを出してもらったり(「デザートが好きだが、軽度の糖尿病なので、どのようなレシピが良いか」、猫関係の質問をしたりして(「猫が人間の顔を舐めるのはなぜか」「ネズミをとってくる猫とそうでない猫の違いはなにか」など)、楽しんでいます。

猫が人間の顔をなめたがる行動には、いくつかの理由や背景が考えられます。以下にその主な理由を挙げてみます。

  1. 愛情表現:猫は、親や兄弟との関係でお互いをなめることで絆を深めます。これは「社交的なグルーミング」として知られ、信頼関係や愛情を示すための行動と考えられています。人間の顔をなめる行動も、猫からの愛情表現として行われる可能性があります。

  2. 好奇心:猫は高い好奇心を持つ動物です。人間の肌についている塩分やその他の成分に興味を持ち、それをなめてみることがあるかもしれません。

  3. 安心感・リラックス:一部の猫は、なめることでリラックスするとされています。特に、子猫のころに母猫から舐められていた経験から、なめることやなめられることに安心感を得ることがあると思われます。

  4. 縄張りのマーキング:猫は顔や頭部の特定の部分にフェロモン腺を持っており、これを使って縄張りをマーキングすることが知られています。人間を自分のもの、あるいは自分の社会的なグループの一部と認識して、顔をなめることでその香りをつけることがあるかもしれません。

  5. 育てられた環境:子猫の時期に人間から多くの触れ合いや愛情を受けて育った猫は、人間との身体的な接触をより好む傾向があります。このような背景を持つ猫は、人間の顔をなめる行動を示すことが多いかもしれません。

これらの理由は猫の個体差や状況によって異なることがありますので、一概に全ての猫に当てはまるわけではありません。しかし、多くの猫が人間の顔をなめる行動背景には、これらの要因が影響している可能性があります。

一人暮らしの人などの孤独解消にも役立っているのかもしれませんね。

私なりに使ってみての報告でした。

ちなみに、Chat GPTの本はたくさん出版されており、私も「ChatGPT 最強の仕事術」を読んで勉強中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに購入したお花

2023-09-10 20:29:23 | シンプルライフに惹かれて

久しぶりに花屋さんでお花を買い、食卓のテーブルに飾ってみました。

シンプルな白いお花ですが、清楚でどことなく可愛く

値段はなんと195円。

気軽に楽しめるのは、ありがたいです。

小さな幸せに囲まれている毎日です♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeでプリシラ・シャイラーを聞く毎日

2023-09-10 19:48:11 | キリスト教

そろそろ秋らしくなってきたこの頃  みなさんおかわりありませんか。

毎朝、近くの河原を散歩をしていますが、随分涼しくなり、心なしか、少しずつ紅葉し始めた葉っぱもみかけるようになりました。

最近の散歩のお供は、

Youtubeで聞くクリスチャンの伝道師プリシラ・シャイラーのメッセージです。

彼女のことは、

女優として出演した映画「War Room」(「祈りの力」として日本でも紹介されています)を視聴して、始めて知りました。ダラスにあるメガチャーチの牧師トム・エバンスの娘さんだと知り、ずっと心に残っていたのですが、

最近、彼女のベストセラー本

「Fervent: A Woman's Battle Plan to Serious, Specific and Strategic Prayer」(熱心に祈る:真剣に、具体的に、戦略的に祈るための女性の戦いの計画)という本を購入し、

その内容にも、彼女の姿勢にも、とても刺激を受けて、

その後、Youtubeで伝道メッセージ Goind Beyond Ministries を毎日聞いています。

今までアメリカでは、

黒人の伝道師のメッセージを聞くことは、ほとんどなかったので、

今思うと、住んでいた時に、彼女のお話を聞きにいっていれば良かったと思ったくらいでした。

 

私生活では、3人の男の子のお母さん。ご主人も今は、Goind Beyond Ministries のお手伝いをしていらっしゃるようです。

メッセージの中では子育ての楽しいエピソードも豊富に出てくるので、それも楽しみの一つです。

https://www.lifeway.com/en/articles/priscilla-shirer-interview-wired-for-ministry

 

話は戻りますが、「War Room」(「祈りの力」)は祈りの力について教えられるとても良い映画です。

日本でも視聴できることがわかったので、また見てみたいと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする