キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

Battle Hymn of Tiger MotherとExtra Credit

2011-02-28 14:58:07 | 映画・本・テレビなどを語る

 

このブログで先週も紹介したこの、Extra Creditをやるのはアジア人の子どもの特徴みたいなことが言及されていたので、それについて少し書いてみます。本の中では、娘さんがExtra Creditをやらずに、Recess〔昼休みに校庭で遊ぶ)を選んだということを知り、Chua氏はカンカンに腹を立ててしまいます。

Extra Creditというのは、私も最初馴染みがなかった言葉ですが、授業のコースワークで生徒・学生たちがさらに高得点を取得することができるように、本人の意思によって選択する課題・宿題・活動・ペーパーのことです。目的としては、クラスの中でさらにチャレンジを与える課題を与えることで、やる気や実力のある学生がさらに高得点をとるのを助けること、あるいは成績があまり芳しくない学生たちを助けるためにセカンド・チャンスを与えるといってもいいでしょうか。学期の中間や終わりに行われる教員評価への参加を促すために、Extra Creditとして位置づけ、参加した学生に3-5ポイントを与えるとシラバスに明記する場合もあります。

私が院生の時にはExtra Creditなんて全くなかったと思うのですが、今どきの学生たち、学期の半ばごろ、思った成績がとれない場合、Extra Creditがないのかと要求してきます。原則としては、シラバスに書いてないことを学期の途中で与えるのは、ルール違反だと批判されるかもしれませんが、学生の気持ちも分かるので、1つ2つ、Extra Creditを出すと学生は大喜びで、感謝されるのが常です。 

日本に比べ、アメリカの学生たちの方が好成績をとろうと、GPAを上げようと必死です。大学の奨学金制度が浸透しているアメリカでは、成績のよしあしは死活問題なので、Extra Creditもそのアジェンダの1つにあがってくるみたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日も、8年生の息子の音楽コンサートへの参加が、Extra Creditでした。「行きたくないなぁ」とめんどくさそうにしている息子の姿を見て、

「だめよ、ちゃんと行きなさい。Extra Creditなんて、貯金みたいなものなのよ。病気になったり、テストで失敗したり、万が一のための貯金なのよ。だから全部やりなさい!」とはっぱをかけた私は、タイガーとまでいかなくても、ネコみたいなものなのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Darlene Zschechが教会にやってくる

2011-02-27 19:04:06 | アメリカ便り

今日の日曜日はとても特別な日、Shout to the Lordで有名なオーストラリアのクリスチャンシンガーDarlene ZschechとそのグループThe Hillsong Teamが教会にきて、賛美をリードしてくれました。夜はうちの教会、Fellowship of The Woodlandsでコンサートです。残念ながらコンサートには行けなかったけど、とても祝福された午前でした。Hillsong Teamの人たちも素敵でしたよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Whole Living Action Plan: 28-Day Challnge -限りなく不可能に近いプラン

2011-02-26 10:41:27 | シンプルライフに惹かれて

先週月曜日からスタートしたWhole Living Action Plan: 28-Day Challnge (28日で自分の生活を心身ともに心機一転させるプラン)。

ショッピングリスト に基づいて野菜・果物を買い込み、Starbucksのカフェイン抜きコーヒーの粉まで買ってみたのが月曜日。ところが火曜日から寝込んでしまい、グリーンスムージーも飲めないくらいでした。更年期障害なんでしょうか。ホルモンのバランスが崩れると偏頭痛で苦労しています。

1週目はデトックスのために

  • カフェイン
  • Soy関係〔しょうゆを含む)
  • 乳製品
  • アルコール
  • 加工食品や加工飲料
  • ピーナツ製品
  • とうもろこし〔コーンシロップやコーンスターチ?)
  • フルーツジュース
  • 砂糖

などをやめるように勧めているのですが、普段食べているようなミューズリーにスキムミルク、ピーナツバターに全粒粉クラッカー、とうふにお醤油、しょう油味の野菜雑炊というようなヘルシーメニューみんなだめになってしまいます。

特に家族の献立を考えると、これはかなり実現不可能なプランですねぇ。3つのスーパーを回って、ショッピングリストに載っていたMilletを探したのですが、どこにもありませんでした。どこでもありそうだと思っていた甘みのないココナツフレークも見つからないんですよ。

やっとアマゾンで見つけると、エデンという会社から販売されてましたが、値段も高めです。やっぱり夫言うように子なしペットなしでWhole Foods Marketで普段からショッピングするような人たち向きのプランなのかな。。。って残念でした。 

http://www.amazon.com/Millet-Whole-Grain-Ounce-Pouches/dp/B001QXYZ4M

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の家庭用グリーンハウス

2011-02-26 10:41:27 | シンプルライフに惹かれて

説明書に複数の芽の中から1つの芽だけを選ぶ、と書いてあったので間引きしてみました。元気に育っている芽を抜くのは良心の呵責をひしひしと感じてしまいました。なんともったいない!!

でもその後、こんな風にすくすくと育っています。12日目です。小さい双葉はネコ草、大きい双葉はバジルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Battle Hymn of Tiger Motherを読みつつ、我が家の母娘バトルを考える

2011-02-25 09:07:27 | 映画・本・テレビなどを語る

Battle Hymn of Tiger Motherを数日前に読み終えたんですが(というかAudible〔オーディオテープ)でリスニング)、Chua氏と次女のルルさんの激しい言葉のやりとり、人事に思えませんでしたねぇ。。。 

私は、アメリカ流でも厳しい母親とは言えないと思うのですが、娘に宿題をやらせたり、楽器の練習(以前はピアノで今はフレンチホーン、1日20分)、犬の散歩に行かせるのに、ひとつひとつ口答えされ、悩みの種は消えません。

もともと娘は従順な性格の上の息子と正反対、Strong Will 〔頑固で意思が強い〕子どもだと幼少の頃から思っていたのですが、夫はその見方になぜか反対していましたねぇ。「日本人はStrongな女に対してネガティブなイメージを持つけど、アメリカではそうじゃないんだ」という夫の意見でしたが、結局は夫も娘はStrongということは認めていたものの、それを悪くは思っていなかったということなんでしょうか。

義理の母親とその再婚相手が、娘が2歳くらいの頃、その性格を見て「ストーミー」(Stormy, 嵐、暴風雨)とニックネームをつけたぐらいですから、結構激しい性格が身内にも伝わったんでしょう。

反面、非常に心優しいところもあり、第三者からはとても褒められることの多い娘なのですが、内弁慶なのでしょうか。予測しきれない天気予報のように性格も、お腹がすいたら超不機嫌になったり、好きなビデオを見たあとは高機嫌になったりとコロコロ変わり、私の感情もどんどん煮だっていくのが分かります。

ルルさんのように, いやルルさん以上に「I hate you」 「I hate my life」 「I hate myself」. 「I hate my family」 「 Go away」 「You are the meanest mom ever」 「Shut up」などを連発する娘に対し、あの手この手で対応するChua氏の姿に自分を重ねてしまいます。 

といっても、Chua氏の本に出てくるような娘をくず呼ばわりしたり、家族の恥、という極端なことは言いませんが、感情レベルでは同じなのかもしれませんね。

娘は小さい頃から、私や夫との言い争いの中で「私には○○する権利がある」という表現をよく使っていました。学校で習ってくるのでしょうか。日本人の私の感覚にはナカナカ馴染みません。アメリカの中で子育てをする移民の親たちの共通の悩みでしょうか。

アメリカ生まれのChua氏と違い、日本で生まれ育った私は言葉のハンディが娘の年齢とともに明らかに出てきます。ボキャブラリーの種類などは、本を読む娘の方がはるかに上です。娘の機嫌が悪い時は、そういうことも馬鹿にされてしまうので、これも移民の親たちの悩みの種だと実感します。

要はバランスなのでしょうが、子どもの意思とおりに自由に親の監視なしにテレビやコンピューターの前で何時間も過ごさせるというのも、ある意味では「不干渉」「放任」という名の虐待なのかもしれません。子育ては奥深いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ささやかな悩みの数々

2011-02-23 21:48:59 | アメリカの大学で教える

引越しして続く悩みの数々

その1 ちょっと目を離した隙にアクシデントのたえないシェークスピア。今日なナント寝室にう○○の山を2つも見つけてしまう。もう一度トレーニングのやり直しだが、今からでも間に合うのだろうか。

その2 トイレの故障。修理にきてくれた人が結局原因を見つけることができず、床に接着してあるトイレをのこぎりで切り取り、中の配水管が老廃していることがわかる。周りのタイルを削ったりしてトイレを外したので、完全に新しいトイレを備え付けるまでには随分時間がかかりそう。

その3 6年生の娘はどうも今の学校が好きになれないらしい。娘の話によると、授業中も先生の話を聞かず騒いでいる子どもたちが多いそうだし、親としては宿題が出ないのが不思議だ。一応はギフテッドと名づけられているクラスらしいが、本当にそうなのかどうか、娘の話を聞くと疑わしい。この前も昼休みに校庭で2組のカップルがキスをしていて、先生が「昼休み中にキスはやめなさい!」と注意したそうだ。友達から「別れたばかりの彼氏の顔を学校で見るのがつらい」というような悩み相談を受けたりするらしいが、こんなメロドラマを今からしていて将来が心配(本人は真剣なのだろうけど)。

しかし私の悩みはまだかわいいもので、先日もある学生がメールで「12月に母が突然死去し、まだ悲しみのおさまらない最中に、体調不調のため病院に行くと、右の腎臓を摘出しなければならないことが分かりました。さらに2週間前、突然夫より離婚を言い渡され、今は友人や息子の家に寝泊りしながら過ごしている毎日です」と知らせてくれた。このように複数の苦しみを同時に経験しながらも、「それでもがんばって学業を続けていきます」というのがアメリカの社会人学生の凄いところだといつも感心する。大学の卒業証書を手に入れる夢が、絶望の中の唯一の光なのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2、3年で大学卒業可能なアメリカの教育システム

2011-02-21 22:04:36 | アメリカ中学校事情

引越しした新しい学校で、息子は、主要4教科(英語、数学、理科、社会)は、Pre AP クラスを取らせることにした。

これは、普通のクラスよりもさらにレベルの高いクラスで、高校に入ってからどんどん大学の単位に換算できるようなAP クラスを取得していくための準備クラスらしい。

それぞれの宿題も多く、引越ししたばかりの慣れない最初の数週間は、夜の10時ごろまで宿題に追われ、朝の6時に目覚ましをかけ、小テストの準備をするという具合だった。

全ての教科をPreAPクラスに決めたのは

  • 以前のワシントン州の学区が大学町ということで相対的なレベルが高かったこと。特に数学はほとんど全員が1学年上のレベルのクラスを受講。 
  • その学区で、息子は自閉症にもめげず、ストレートAを取り続け、息子もそれが励みになっている。
  • Pre APクラスは、A=5, B=4、C=3, D=2, F=0と換算するらしく、これだとGPAが4.0以上になるため、Bをとっても4になるのが嬉しい。

こういう風にPreAPをとり、高校でAPクラスをとるようになると、それらは大学の単位に換算されるらしい(いろいろと細やかな制約があるらしいが)。知人の息子さんは高校卒業後、シカゴ大学の3年生に編入。どんどん値上がりするアメリカの大学の授業料を考えると、親はどんなに助かるかと思う。

確かに、息子のPreAPクラスの課題レポートを見ても、かなりハイレベルの思考や問題解決能力を求めるものが多い。私の学生たち(いやその前に私自身)でも答えるのに、四苦八苦しそうだ。そう考えると、中高校の復習のような大学の授業を受けるのは、ある意味では時間の無駄で、早く専門課程に入り勉強できるのは合理的なシステムだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vita-mixで作るPomegranate(ざくろ)とベリー入りグリーンスムージー

2011-02-20 15:43:56 | Vita-mix日記

昨日作ったフルーツスムージーにKaleを入れてみました。

Kaleは日本では青汁の材料なんですねぇ。

ざくろとベリーの濃厚な味のため、とっても飲みやすいスムージーの出来上がり。

ぜひお勧めしたいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green House 6日目

2011-02-20 15:39:10 | シンプルライフに惹かれて

Green House 6日目です。

芽がどんどん出てきました。ドームを外して、日光浴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケースねこ

2011-02-19 21:16:47 | ネコ便り

サンフランシスコへ学会に出かける夫の荷造りをしていたら、いつの間にか侵入者。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vita-mixで作るザクロとベリースムージー

2011-02-19 21:07:39 | Vita-mix日記

食後に娘と作ってみました。

アメリカで大人気のフルーツPomegranate(ざくろ)の100%ジュース、冷凍のベリー類(イチゴ、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー)、冷凍バナナ、氷、水、そして砂糖を少々いれ、スムージーのできあがり!

ビタミンたっぷりで美味です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製グリーンハウス

2011-02-18 22:01:49 | シンプルライフに惹かれて

ガーデニング初心者には便利な、自家製グリーンハウス(温室セット)。

まずぬるめのお湯を土の上にそそぎ、丸い土の中にお箸で穴をちょこんと空け、種を2,3粒ずつ入れ、土をかぶせる。そしてドーム〔ふた)をかぶせ、芽が出るのを待つだけ。

 

5日目のグリーンハウスは、こんな感じです。

バジルとねこ草の種を植えてみました。早く芽が大きくならないかな。。。ネコたちも興奮気味です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vita-mixで作る即席クレープ

2011-02-18 22:01:49 | Vita-mix日記

あっという間に出来てしまうVita-mixで作るクレープ

ミキサーに

  • 卵2個
  • 小麦粉カップ1
  • 牛乳カップ1
  • サラダ油少々

を入れ、10秒ほど高速にかけるだけで、種のできあがり~

テフロンのフライパンで焼き上げ、お好みのフルーツ、ソース、アイスクリーム、生クリームをはさみ、いただきまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿採択のニュース

2011-02-15 22:40:24 | 研究者生活

日本のあるジャーナルに送った原稿、原稿採択のニュースをもらう。

最初は不採択・再投稿、次は修正、3回目の審査で採択。

学会事務局から送られてきた封筒があまりにも薄かったので、悪い予感が。。。びくびくして封筒を開けてしまったが、直感が外れてホントに良かった。。。

研究対象が自分の息子(n = 1)という研究なので、独りよがりや自分の思い込みに偏らないように注意して書いたが、編集委員からのアドバイスをもとに、どうにか形になったのが嬉しい。

いつも締め切りぎりぎりまで原稿を書き、日本の父母や妹夫婦のもとにメールで原稿を添付し、印刷や郵送して学会事務局に送ってもらうというパターンだった。家族の励ましや協力はありがたい。

明日は、3回不採択になってしまった別の原稿を4回目のチャレンジでJournal of Avanced Nursing に送る予定だが、今度はいいニュースを聞けるといいんだけど。。。Nursing〔看護学)関係のジャーナルに投稿するのは初めてなのでどきどき。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Whole Living Action Plan: 28-Day Challnge

2011-02-14 15:49:36 | シンプルライフに惹かれて

マーサスチュワートリビングから生まれた気になるエコ生活雑誌、Whole livingというのがあるのですが、

私も毎朝飲んでいるグリーンスムージーやフルーツスムージーの写真入りの表紙を見て、

思わずウェブサイトを開いてみます。

http://www.wholeliving.com/photogallery/4-week-makeover

ウェブの中で、Whole Living Action Plan: 28-Day Challnge (28日で自分の生活を心身ともに心機一転させるプラン)が紹介されているのですが、なかなか面白そう。

今年に入って、行き始めたチャーチで「21Challenge」〔ヨハネの福音書を1章ずつ21日で読む) 、「P31」(箴言を1章ずつ31日で読む」というようなダイアリー的プログラムに参加して、規則正しいプログラムっていいものだなって思っていたところなので、なんだか火がついたように浮かれてしまいました。http://blog.woodlandschurch.tv/

このWhole Livingで自分がどう変わるのか、とても楽しみになり、まず1週間目のショッピングリストを見てみると、こんな感じで、オットに「これはシングルでペットも子どももいない、Whole Foods Marketでショッピングするような優雅でリッチな生活をしている人向きだよ」と鼻で笑われてしまいました。

それでも名残おしくて、1週間だけでもいいからやってみたいんですが。。。また報告しますね。

Week 1

Animal Protein
Boneless, skinless chicken breast, 8 oz.
Wild skinless salmon fillets, 4 6-oz.

Produce
Baby arugula, 3 cups (11/2 oz.)
Collard leaves, 1 cup
Baby bok choy, 2 heads
Red cabbage, 1 small head
Shiitake mushrooms, 2 oz. (about 4)
Carrots, 2 medium
Celery, 1 stalk
Scallion, 1
Golden or red beets, 1 pound (about 6 medium)
Sweet potato, 1 large
Red onions, 2 medium
Yellow onion, 1/2
Garlic 1 clove
Fresh ginger, 1 3-inch piece
Fruit, such as mango, grapes, plums, and citrus, 4 cups sliced
Avocado, 1
Lime, 1
Lemon, 1
Fresh mint, 1/4 cup chopped, plus leaves for garnish
Fresh cilantro, 2 tablespoons chopped, plus leaves for garnish

Frozen Items
Frozen mixed berries, 2 cups (9 oz.)

Grains, Legumes, and Seeds
Millet, 1/4 cup
Black beans, one 15-oz. can
Dried lentils (such as French green or black beluga), 6 oz. (3/4 cup)
Green lentils, 1 cup
Sunflower seeds, 2 tablespoons

Pantry Items
Low-sodium chicken stock, 4 cups
Pomegranate juice, 1 cup unsweetened
Almond butter, 1/2 cup
Applesauce, 1/2 cup unsweetened
Coconut flakes, 1/4 cup unsweetened
Tahini, 1/4 cup
Honey, 1 tablespoon plus 2 teaspoons
Extra-virgin olive oil, 6 tablespoons plus 2 teaspoons
Apple-cider vinegar, 3 tablespoons
Red-wine vinegar, 2 tablespoons

Dried Herbs and Spices
Bay leaf, 1
Coriander seeds, 11/2 teaspoons whole seeds or 1 teaspoon ground
Freshly ground black pepper
Coarse salt



Read more at Wholeliving.com: Action Plan Shopping Lists: Weeks 1 and 2
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする