yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玄武洞

2006-08-21 23:05:27 | 帰省&旅行記 ♪
 玄武洞は、青龍洞・玄武洞・白虎洞・北朱雀洞・南朱雀洞の5つからなる。
玄武洞とその周辺の洞窟は、玄武岩を取り出す為に人工的に掘られた採石場の跡である。
 ここで見られる見事な柱状節理の景観は古くから有名で、1807年に儒学者・柴野栗山によって「玄武洞」と名づけられ、玄武岩という岩石名の元になった。

 玄武岩の断面はほぼ正六角形で、柱のように積み重なって六角の柱を並べたように見える(柱状節理)。  1200度位の水あめ状の地下マグマが地上に噴出し、ゆっくり冷え固まったもの。
冷える途中で固まりの中心がほぼ等間隔に発生し、それぞれが中心に向かって収縮する際に、その境に割れ目が出来て六角形を作り出した。
 規則正しい熱対流の働きによって六角柱の一辺と積み重なって見える層の厚みはほぼ同じ長さである。 (立て看板より抜粋)

この写真は青龍洞だ。一番きれいだった。自然が生み出した景観は、幻想的で雄大で実に見事だった。しばし感動で見とれてしまった。
一番大きいのが玄武洞で、洞窟が二つ見えていた。
この二つは昭和6年に国の天然記念物に指定されたそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’06夏の帰省

2006-08-21 16:41:49 | 帰省&旅行記 ♪
17日から20日まで帰省してきた。
自宅から岡山まで632キロで、17日は高速道路はあまり混雑なく8時間で着いた。
 18日から19日に一人で家を守っている85才の母を連れて、出石でおそばを食べ、豊岡のかばん屋さん、玄武洞と見て、城崎に一泊。
 翌日は日本三景のひとつ天橋立を見て実家へ戻った。
 20日は東京に戻り、今回は4日間で1800キロ走った 

 いつもながら、中央・名神・中国道と乗り継いで一日がかり。
東京・神奈川・山梨・長野・愛知・岐阜・滋賀・京都・大阪・兵庫・岡山と、本州を西に縦断する。ひたすら進むのみ。
 だいたいが神坂PAでおそばを食べる。あまり混んでいないし、おそばがおいしいのだ。料理の好きそうなおばちゃんが作るそばを主人は気に入っている。

 あとはお土産を見るのも楽しい。ふくろうを見つけたり、その土地限定キティちゃんのキーホルダーなどもかわいい。因みに私は琵琶湖限定キティちゃんを持っている。
 さあ旅行記の始まり、はじまり~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。