yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2011年最後の夕日とダイヤモンド富士(No.15)

2011-12-31 19:39:40 | ☆ダイヤモンド富士

2011年も後数時間で終わろうとしています。
今日は、午前中に大掃除をして、午後はまたダイヤモンド富士を撮りに出かけました。

今日は富士見町下の階段途中から撮りました。



昨日は雲が全然ありませんでしたが、今日は雲が多く、最初は富士山も雲に隠れていました。

今年最後の太陽は、丸く、くっきりと見えていました。


太陽が沈み始めると、富士山も見えてきて、この場所からは少し左側に沈み始めましたが、
なんとか、ダイヤモンド富士15個目ゲット出来ました。



今年も多くの皆様にブログを応援していただきまして、
毎日更新をすることができました。

ありがとうございました

来年も健康に気をつけながら、頑張ってまいります。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング↑ クリックお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子・大泉寺裏からのダイヤモンド富士(No.14)

2011-12-31 19:16:50 | ☆ダイヤモンド富士

12月30日は、八王子大泉寺裏の高台からダイヤモンド富士を狙いました。

この日は雲一つ無く、太陽もはっきり見えていました。


ど真ん中に沈みました。

14個目ダイヤゲットです


太陽が沈んだ後は、影が見えていました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング↑ クリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書に親しむ 「小倉百人一首」七十一番

2011-12-31 05:30:00 | 書(小倉百人一首)



夕されば 門田の稲葉 おとづれて 芦のまろやに 秋風ぞ吹く

歌意: 夕方になると、門前の田の稲葉を、そよそよと音をさせて、
芦ぶきの山荘に秋風が吹きわたってくることだ。
 

作者: 大納言経信(だいなごんつねのぶ)
1016~1097 源経信。
和歌・詩文・管弦に優れ、有識故実にも詳しかった。

『金葉集』の詞書に、
「師賢朝臣(もろかたのあそん)の梅津に人々まかりて、
田家秋風といへることを詠める」とある。

「梅津」は、都の西郊(京都市右京区・桂川左岸一帯の地)

この時代は貴族達は洛外の自然を求め、田園趣味が流行した。
田園の秋の風景が実感をもって詠いあげられている。


七十一番は、去年の12月に稽古した書です。
今月は八十三番を稽古しました。
あと1年半、百首まで頑張ります!



                                      
※参考 文英堂 「原色小倉百人一首」


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村ランキング↑ クリックお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。