yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

日高市・巾着田の曼珠沙華 前編

2012-10-08 05:30:00 | あちこち外出 ♪

気になって仕方がなかった埼玉県日高市・巾着田の曼珠沙華公園
今年は諦めていたのですが、急に誘われ7日行ってきました~

天気予報は午前は曇り、午後晴れ。
車は渋滞すると思い、K.mori さんから教えていただいた道順で、八王子から八高線に乗りました。
途中、車内で急病人の為、15分程遅れ・・・
東飯能から西武線・高麗駅まで乗る予定が、ちょうど電車が出たところでした。
30分以上も待てないと、東飯能駅前からタクシーで巾着田まで。

巾着田に着いたときは、かなり雨が降っていました 


入場券。この時期は有料で200円かかります。


パンフレット

前編は
『CANON EOS KissX6i  EF-S18-135mm   絞り優先F6.7  太陽光』で撮った写真。


8日まで「彼岸花まつり」開催、これが今シーズン最後となりそう~
所々盛りは過ぎていましたが、噂通り見事な群生でした。





あいにくの天気、傘の華も沢山さいています~











河原近くではまだ蕾があり、一部開花し始めた元気な曼珠沙華も・・・


高麗川をバックに・・・  


一面赤い絨毯のような曼珠沙華も見事ですが、緑の草の間に赤い色も、自然な感じで風情があります。

雨でしたが、大満足  
K.moriさん、osaちゃん、情報ありがとうございました~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村  クリックよろしくお願いします 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。