12月3日(日曜日)
雲が無く、富士山も太陽もバッチリ見えていたので、前日のリベンジで同じ場所へ。
長慶寺上は人気のスポットで、すでに大勢の方がスタンバイ。
Kmoriさん、ジミーさん、Kさん、ダイヤの神様Yさん、顔見知りの方々にお会い出来て、大撮影会となりました
16:04 雲が無いので、スッキリとした太陽が近づいてきます。
16:08 山頂の左に沈み始めます。
16:09 山頂のギザギザ内に入りました。
このくらいがど真ん中でしょうか。やや小さめです。
沈む~
16:10 沈みました~
3分間のドラマ、あっという間に終了~
長慶寺上では6個目になるダイヤ、撮れて良かった~
今年後半2個目、通算96個目のスッキリゲットです
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理
昨日(12月3日)のトータル歩数8182歩、脂肪燃焼量19.3g、総消費カロリー1772kcal
にほんブログ村 ランキング参加中です~ ↑ポチッと、応援クリック宜しくお願いします
最新の画像[もっと見る]
- アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪ 3時間前
- アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪ 3時間前
- アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪ 3時間前
- アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪ 3時間前
- アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪ 3時間前
- 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬ 1日前
- 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬ 1日前
- 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬ 1日前
- 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬ 1日前
- 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬ 1日前
「☆ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事
- 1月25日【三鷹市大沢2丁目・ハケの道】からのダイヤモンド富士(No.269)
- 1月23日【府中本町駅】からのダイヤモンド富士(No.268)
- 1月21日【平山城址公園展望デッキ】からのダイヤモンド富士(No.267)
- 1月17日、平山橋からのダイヤモンド富士とシルエット~♬
- 1月16日【浅川ふれあい橋下流】からのダイヤモンド富士(No.266)
- 1月15日【日野市 駒形公園下流】からのダイヤモンド富士(No.265)
- 1月14日【片倉つどいの森公園】からのダイヤモンド富士(No.264)
- 1月12日、京王片倉駅からのダイヤモンド富士と夕景~♬
- 1月9日【八王子 長慶寺上】からのダイヤモンド富士(No.263)
- 1月8日【緑町霊園】からのダイヤモンド富士(No.262)
ダイヤモンド富士‥
こちらでは観ることはできません。
ブログでみせてもらうだけでも美しいのだから‥実際にみると感動なんだろうなと‥
通っていかれるのは納得です。
6回目のダイヤモンド富士
おめでとうございます^^
ダイヤモンド富士は、東京・埼玉・千葉など関東の一部と山梨で見ることが出来ます。
↓国土交通省のHPにはダイヤモンド富士が見られる場所と定義が載っています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/fuji100/highlight/diamond.htm
大感動ですよ~肉眼で見るときは注意ですが、
私は2009年1月から撮り始めています。
最初は近所の陸橋でした。
年に一度しか見られないものだと思っていましたが、
撮る場所を移動すれば何度も撮れるとわかりました。
2011年からは1月から2月と、11月から年末まで挑戦し、
去年は20回撮れました。通算96個のダイヤをゲット。
今年100個撮れたらいいなと思います。
ブログ左のカテゴリー“ダイヤモンド富士”で、過去のダイヤを見られますよ。
これからもどうぞご覧くださいませ~頑張ります!
眩しいような凄く美しいダイヤモンド富士ですね!
私は相変わらず山頂のギザギザが出せずに迷走
しています。
ダイヤ、難しいけれど楽しいですよね~
沢山撮りすぎて選ぶのが大変、画像処理も大変ですよね~
また、よろしくお願いします。